60代 夫婦の重なりが解決の鍵“がん”が仕合せの転機に (宮城県FO/60代女性/主婦)私は心配性で、物事を悪い方へ悪い方へと考えてしまう性格です。「うまくいかなかったら、どうなるの?」「どうせ私の話なんか聞いてもらえない」。半面、漁師町で生まれ育った夫から、「早くしろ!」「もう行くぞ!」と荒い... 2024.12.01 60代主婦健康夫婦女性性格
60代 完璧じゃなくていい楽に生きられる自分に (山梨県HN/60代女性/主婦)ある日の「神の実在体験談」を見て、「この人の感じ方、以前の私と同じ!」と、すごく共感しました。そして、自分の歩みを振り返りながら、新たな気付きが生まれたのです。心のずれが分かった!思えば3年前…。仕事を定年退... 2024.11.26 60代主婦健康夫婦女性家庭性格
60代 手にした温かな家族の絆好転の始まりは一冊の図書 (横浜市HS/60代女性/主婦)小学生で養子に出された私の母は、寂しくて、毎日泣いてばかりいたそうです。育ての親になじめないまま成長し、家庭を持ったと聞きました。そんな母と祖父母の擦れ違いを、子供ながらに感じて育った私と弟。その場の空気を察... 2024.11.25 60代主婦夫婦女性家庭親子
60代 母とは対照的な性格の私少しずつでも確かに前進! (宮城県MS/60代女性/無職)97歳になる母は、とにかく明るい人。常に前向きで、打たれ強く、嫌なこともすぐ忘れてしまいます。苦労の多かった分、人への愛情が深い母。東日本大震災で家を流され、仮設住宅の生活でも、みんなに愛されていました。私に... 2024.11.24 60代人間関係女性家庭性格親子
60代 心の歩調を合わせて同じ方を向ける夫婦に (佐賀県TO/60代女性/パート)子供がいないこともあり、それぞれ好きなように生きてきた私たち。“けんかしないから仲がいい”と思いつつ、何となく違和感があったのも事実です。小さな不満がゴロゴロあったふと、「自分の心の奥底は?」と見詰めてみた... 2024.11.22 60代夫婦女性家庭性格
60代 見詰め直した自分の性格改めた途端に大きな変化が (山形県RI/60代女性/主婦)「私の方が正しい」。全く無意識だった自分の感覚。そこに気付いたのは、父が亡くなり、一人暮らしになった母の抱える寂しさが分かった時でした。まずは自分が変わろうと決意昔から大好きだった母。ところが、同居した途端、... 2024.11.09 60代主婦夫婦女性家庭性格親子
60代 職場でのつまずきを機に家族の関わりまで次々好転 (青森県YY/60代女性/接客業)学校の用務員をして25年。2人の子供も独立し、今年3月末で退職しました。ちょうどその頃、娘の同級生のラーメン店が、「人手が足りずに困っている」と聞いたので、間を空けずに4月頭から手伝うことに。これが大きな転... 2024.11.08 60代仕事女性性格親子
60代 2度目の大事故で気付いた修正すべき自分の性格 (福井県TK/60代女性/介護職)「夫に命があるのは、当たり前じゃないんだ…」。15年前に、仕事場で機械に巻き込まれ、利き手の左腕を失った夫。やがて片手で運転ができるまでになったものの、数カ月前の雨の日に、横滑りして側溝へ転落。ところが、車... 2024.11.04 60代夫婦女性家庭性格親子