60代

60代

高齢の父との向き合い方を反省

(静岡県CK/60代女性/主婦)90歳になる父は、体がとても丈夫で、散歩を欠かしません。いろいろなことに興味があり、しっかりしています。それでも、昔から耳が遠く、緑内障と白内障も抱えています。5年ほど前には、眼科医から「運転はやめた方がいい...
60代

神の教えで心を剪定

(大分県SH/60代女性/ケースワーカー)近くに神の館が開所し、悩みがあったらすぐに行ける…という感覚でした。実際に足を運ぶといろいろな勉強会があり、驚きました。神の教えの深さに圧倒され、とても実践には行き着かない自分がいました。しかし、素...
60代

夫婦の心を重ねるコツをつかんで

(新潟県MK/60代女性/主婦)昔からこだわりが強く、流せない性格が気になり、心療内科を受診。ADHDと診断されました。夫には病のことは伝えられたものの、治療でカウンセリングを受けていることを打ち明けられず、悶々としていました。夫婦の会話は...
60代

神の教えで固かった心がほぐれて

(千葉県YK/60代女性/主婦)ある日、異常に光をまぶしく感じ、病院に行ったところ、白内障と診断されました。「緑内障の疑いもある。即手術が必要」と言われ、腰が抜けるほど驚きました。手術までの期間は、気付くことだらけでした。私は、教えを学んで...
60代

やっと流せた夫を責める思い

(岩手県CO/60代女性/主婦)結婚して40年。夫は、50歳を過ぎた頃から腎臓がん、糖尿病、肺がん…と病の連続でした。医師に「回復の見込みはない」と言われても、神のご守護と家族の支えの中で乗り越えてきました。その後、神の館で結婚記念の儀式を...
60代

つながった義母との縁

(宮崎県TK/60代女性/マッサージ師)私は、亡き夫の母と、長年会うことを避けてきました。義母は、高齢で軽い認知症を患っています。少し前、不思議と私の心に変化があり、「本人に会って話をしたい」という気持ちになりました。日頃から神の教えを学ん...
60代

孤独を感じない毎日に

(宮崎県YT/60代女性/主婦)私は、夫と暮らしていても、ずっと孤独感を抱えていました。数年前に脂肪腫の摘出手術を受けたときも、五十肩、リウマチを発症したときも、夫は献身的に支えてくれました。それなのに私は、「ごめんね」は言えても、「ありが...
60代

「見守る」心が実践できて

(石川県YM/60代女性/パート)保育園に行っている孫が、最後の運動会を控えた前日のことです。娘と電話で話していた時、「足をひねってしまったけれど、親子競技には、私が出るから」と、言われました。私は、何事にも積極的で、前へ前へと出て行く性格...