60代 神と生きる心強さを実感 (京都府TY/60代男性/会社員)病院の検査で肺がんの疑いがあると分かり、「まさか自分が…」という思いでいっぱいでした。この先どうなるのかと不安な日々を過ごしていた時、妻が「教会に行こう」と力強く言ってくれました。ご神前で不安な気持ちを神に... 2019.12.19 60代健康男性
60代 いらいらの原因は自分の中に (富山県MK/60代女性)資格取得のため、自宅で勉強していた時のことです。近所の家で飼い始めた犬の鳴き声がうるさく、集中できなくなりました。飼い主が外出するとほえっぱなしで、他の家の方もうるさがっている様子でした。地域の役員をしていることも... 2019.12.18 60代女性性格
60代 粘り強く実践! その先に仕合せが… (秋田県HO/60代女性/主婦)夫は無口で無関心、息子は引きこもり、義母とは嫁いだ時から折り合わず、ささいなことで言い争ってきました。毎日息が詰まる思いで、教会に通っては「夫や義母が変わりますように」「以前の息子に戻りますように」と神に願っ... 2019.12.16 60代主婦夫婦女性嫁姑家庭親子
60代 崩壊寸前だった我が家の変化 (大阪府SS/60代女性/パート)我が家には、介護が必要な夫と、精神的な病を抱えた次女がいます。夫は口数が少なく、会話もない中で介護する毎日…。次女は薬の服用を嫌がり、毎日夜中に大きな声で叫ぶので、私はほとんど眠れないまま、翌日仕事に行かな... 2019.12.14 60代夫婦女性家庭親子
60代 文句でいっぱいの心が感謝へと (千葉県SA/60代女性/主婦)以前の私の心は、文句と不満だらけでした。短気な夫とは常にぶつかり、いらいらして、「こんな人と結婚しなければ良かった」と思っていました。周りの人に、平気で夫の不満を言っていました。そんな中で、娘の心は安定するは... 2019.12.13 60代主婦健康女性家庭
60代 夫婦で味わう心の健康 (福岡県KK/60代女性/パート)夫が2回目の食道がんになってしまいました。1回目は、部分的な切除と処置で済み、職場にも復帰できました。医師からは、「くれぐれもこれからの生活を大切に」と言われていたのに、夫はどうしても喫煙をやめられませんで... 2019.11.25 60代健康夫婦女性
60代 自分の役割を知って温かい家庭に (秋田県RK/60代女性/主婦)孫が幼い時に息子が離婚し、今は私たち夫婦と息子親子、私の母の五人で暮らしています。家族全員が孫の成長を楽しみに、寂しい思いをさせないようにと奮闘してきました。無事に成長し、やがて神示教会で行っている青少年向け... 2019.11.24 60代主婦女性家庭親子
60代 義母が心からいとおしい存在に (鹿児島県TU/60代女性/パート)夫を亡くして2年。子供はいません。介護が必要な義母と暮らしています。夫が元気だった頃、義母とは、いつもけんかばかりしていました。私と義母を気遣ってくれた優しい夫がいなくなり、心に穴が開いたようでした。でも... 2019.11.22 60代介護女性嫁姑