60代

60代

苦しみ、葛藤を乗り越えて
いつの間にか頼られる人に
(大分県SO/60代男性/運送業)

20年前の私はというと、社長に叱られ、焦り、いら立ちの毎日。トラックの運ちゃんの世界です。部下には、「文句があるなら帰れ。こんなこともできないなら必要ない!」と強気、強気。しかし、どんなに鼓舞しても、成果は一向に上がりません。なぜ評価されな...
60代

病と縁の切れない人生
奇跡の連続から得た気付き
(東京都MY/60代女性/パート)

20代で卵巣のう腫破裂、30代でバセドウ病、40代で乳がん。病と縁の切れない私の人生。もう病気は嫌! 神の教えで「健康な体は、健康な心から」と学び、元気な心でいられるように、祈願してきました。それなのに、60代に突入した先頃、再び病に襲われ...
60代

お酒を飲む夫が本当に嫌い
結婚当初からの思いが消えて
(石川県JM/60代女性/主婦)

12月は、夫の68回目の誕生日。お祝いの食事に出掛け、食べ終わる頃、突然、夫が「結婚できて本当に良かった。仕合せや、ありがとう。これからもよろしく」と握手してくれたのです。びっくりするやら、恥ずかしいやら。「私の方が倍、そう思ってる」。ぎゅ...
60代

家族との関わりから気付き
ますます心を磨く日々を
(大分県MS/60代男性/無職)

約40年のサラリーマン生活を終え、定年退職したのは、一昨年の春。長年のまとい物、肩書や地位を脱ぎ捨てた今、「本当に大切なもの」が見えてきた思いです。妻との会話を見詰め直すと私は、信者歴も40年余り。自分なりに神の教えを学んできたつもりです。...
60代

教えで築き直した親子関係
笑い合える我が家へ
(兵庫県ST/60代女性/無職)

93歳になる父は、昭和のおやじの典型のような人で、私が子供の頃は、気に入らないことがあるたびに、ちゃぶ台をひっくり返していました。短気で、黙ってプイと出掛けては、酔っ払って帰宅。祖母や母には手を上げる…。そんな父が嫌いで、結婚後は距離を置き...
60代

「大変さ」がなくなった!
介護生活で味わう仕合せ
(岡山県ET/60代女性/執行役員)

医師から、「命あることが不思議」と言われる母。今から30年前、60歳の時に薬の副作用が原因で特別障害者になりました。そこから、命の山場は18回。ぼうこうには3カ所も穴が空き、人工肛門も付けていますが、愚痴や泣き言は一切言いません。毎朝、命を...
60代

なぜ、夫は変わらない?
やっと気付いた本当の理由
(広島県MY/60代女性/パート)

義父と仲が悪くなり、実家に出入りしない夫。「お義父さんも高齢だし、仲良くしないと後悔するよ」と伝えても、「悔いなんか残らない」と言い放つのです。7歳年下の夫は、自由奔放で、仕事から帰っても家のことはしてくれません。多趣味で、休日は外出ばかり...
60代

正義感が強いのは「悪」?
貸し主人生、格別の喜び
(秋田県FC/60代男性/契約社員)

定年後も、契約社員として働かせていただき、勤続42年。高圧ガスボンベの点検の仕事です。働き始めたのは18歳。高3で父を亡くし、働くしかなかった日々の中、先輩に支えてもらい、ここまで来られました。だから、いつか自分も、人の背中を押せる存在にな...