60代

60代

冷たい人間と言われた私
心の成長に奇跡を感じて
(長野県HK/60代男性/会社員)

かつて同僚に言われたひと言。「あなたは冷たい人間だ」。わざと冷たくしていたつもりはありません。人から何か聞かれれば、教えたりもしていました。自分の冷たさに気付いて2年前に定年退職し、ありがたいことに下請け会社で働かせていただくことになりまし...
60代

我が子の仕合せのために…
親だからこそできること
(長野県ST/60代女性/主婦)

次女に婦人科系の病が見つかり、精密検査をすることになりました。ひどく心配性の私です。「悪いものだったら…」心が大揺れして、夫と偉光会館に駆け込みました。まず見詰めるべきは「夫婦」「どんなにかわいい娘であっても、親が代わってやることはできない...
60代

災難続きの人生が一変!
我が身を守る生き方は…
(福岡県HO/60代男性/調理師)

「ここまでよく生きてこられたな」と我ながら思います。小学生の時は、鉄棒から落ちて意識を失い、高校の頃は、まむしにかまれて毒が回り、足がパンパンに…。そして3年前。家族でバーベキューに行き、卓上コンロを準備していたところ、ふとした拍子に火が自...
60代

高齢の義母との関わりから
多くの仕合せをもらって
(新潟県KO/60代女性/看護助手)

4年ほど前に義父が亡くなり、時間をつくっては、一人暮らしの義母の所に顔を出していました。ところが、義母は義父の介護疲れと一人になった寂しさからか、被害妄想や幻覚がひどくなったのです。夫が様子を見に行った時は、私をののしる言葉を口にしていたそ...
60代

「生きることが楽しい」
消えた独りぼっちの感覚
(富山県YK/60代男性/建築業)

子供の頃から両親が不仲な家庭で育ち、暴言や暴力が飛び交う毎日。「こんな家、早くなくなってしまえばいい」と思うようになりました。やがて、母親が神示教会の信者になり、私も信者籍を置きました。とはいえ、自ら神を求める気持ちはありません。「神様、神...
60代

進行性の病を受け入れる
心が変わる不思議がここに
(静岡県KT/60代女性/主婦)

「お父さんが亡くなって、男として生きなければならなくなった」と生前、母は言っていました。鉄工所を営んでいた父は、50歳を前に他界。母が社長になりました。そんな母の手足となるべく、私がそばで支えていたのです。その私も、しばらくして母と似たよう...
60代

高齢の母との暮らしが苦痛
ふとしたところに仕合せが
(佐賀県YT/60代女性/無職)

幼い頃から、姉や弟ばかりかわいがっていた母。83歳になり、要介護の状態です。その母と二人きりの生活は、まるで罰ゲームのようにさえ感じる毎日でした。教えとは違うと分かっていても母は47歳で脳梗塞を発症し、まひが残っています。昔は身の回りのこと...
60代

白血病の宣告から気付く
大きな仕合せはすぐそばに
(石川県YN/60代女性/主婦)

長い間、信者として歩んできて、家では祈願も学びもしていましたが、仕事を言い訳に、神の館への出入りは少なかったです。そんな忙しい日常の中で受けた健康診断で、白血病が見つかりました。「この先、白血球の数が増えたら抗がん剤治療をします」と言われた...