60代 価値観はこれだけ変わる!“すげー仕合せ”な今が (栃木県HF/60代男性/無職)長い間、それは一生懸命、誰に見られても恥じないほど、真面目に仕事に取り組んできました。早朝に家を出て、帰宅は深夜。休日出勤も当たり前。たまの休みは接待ゴルフ。そうして一定の成果を上げ、経済的にも、平均以上に家... 2025.07.18 60代仕事夫婦家庭性格男性
60代 夫ファーストにしたら家族の関係が一気に修復 (茨城県HO/60代女性/パート)私は、長年父が営んできた農家の一人娘。夫は婿としてこの家に入り、仕事の傍ら、農作業を手伝ってくれました。しかし、農業一筋で頑固な父は、婿だから当然という態度。子育てにまで干渉し始めると、夫のストレスは限界に... 2025.07.15 60代儀式夫婦女性家庭親子
60代 「責める心」に気付いたら家族の関わりが格段に深く(続編) (鹿児島県MT/60代女性/ケアマネジャー)「こんなに高い壁、乗り越えられない」。投げやりになりそうだった乳がんの治療。それを機に、自分の“心の弱さ”と向き合いました。あれから4年。心身ともにすっかり元気になれたのは、夫の支えがあったからで... 2025.07.04 60代健康夫婦女性家庭性格親子
60代 ギクシャクした家族関係が笑い合えるまで劇的変化! (埼玉県YS/60代女性/主婦)娘が、口を利いてくれたと思えば、また閉ざす…、その繰り返しが何年も。高校時代、悩みを聞いてあげなかったことが発端でした。当時、私はがんの闘病中。疲れ果てていたのです。代わりに娘に寄り添ってくれたのが、夫でした... 2025.07.01 60代主婦夫婦女性家庭性格親子
60代 “自分が正しい”をやめて責めてばかりの日常が変化 (佐賀県HK/60代女性/主婦)朝起きた瞬間から、夫のすることに不満ばかりだった私。朝食の準備や洗濯物の干し方一つも、手伝ってくれているのに「こうした方が早いじゃない」と、つい口にしてしまいます。「人には人のやり方がある」と返す夫の言葉に、... 2025.06.29 60代主婦健康夫婦女性家庭性格
60代 家庭の空気が変わったら人間関係の悩みまで消えて (福岡県NI/60代女性/パート)私は根っからのおしゃべりで、人と関わるのが大好き。でもその一方で、同僚の感情的な言動に振り回されたりと、対人関係に悩んできたのです。そんなある時、ふと気が付きました。そういえば、母も祖母も、人付き合いで悩ん... 2025.06.26 60代人間関係仕事夫婦女性家庭性格親子
60代 苦手だった“人付き合い”人と関わる楽しさを知って (岩手県TS/60代女性/主婦)久しぶりに身内が集まることになり、LINEでグループをつくりました。ところがしばらくすると、一人が黙って退会してしまったのです。「どうして? 私、何かしちゃったかな」。心はどんどんマイナスの方向に…。悩むあま... 2025.06.15 60代主婦人間関係女性性格
60代 夫婦に相次ぐ病を機に心底温かい関係へ (鹿児島県KO/60代女性/主婦)ある朝、体が思うように動かず、起き上がるのに1時間もかかってしまいました。病院での診断は、リウマチ性多発筋痛症。それから間もなく、今度は夫が、行き渋っていた人工透析をいよいよ始めることになったのです。夫婦に... 2025.06.11 60代主婦健康夫婦女性家庭性格