50代 苦しさの原因は抱え込む心仕事も介護も人に頼れたら (福岡県MW/50代女性/会社員)親子二人きりの生活の中、認知症が進む母を置いて、私は仕事へ。疲れて帰宅すると、家の中は荒れ放題、掃除や食事の準備など、やることが山盛りです。だから、母が言うことを聞いてくれないと、つい「いいかげんにして!」... 2024.05.16 50代人間関係介護女性家庭性格親子
50代 受け止められない母の病状好転を生んだ一つの気付き (静岡県YS/50代女性/無職)両親と3人暮らしの我が家。親はいつまでも元気と思っていましたが、気が付けば2人とも80代。特に母は、だんだんと体調を崩すことが増えてきました。しかも、半年ほど前からは、おかしなことを言い出すようになったのです... 2024.05.12 50代健康女性家庭親子
50代 消せなかった母を嫌う心私が日々感じている神の力 (横浜市YS/50代女性/主婦)昔は大好きだったはずなのに、母のことが「嫌い」。会うたびに父の不満を聞かされ、会いに行かないと、その不満を周囲に愚痴り、急いで訪ねれば、「生きてたの」と皮肉のような発言。ストレスの矛先は私に向かい、感情のまま... 2024.05.08 50代主婦介護健康女性家庭親子
50代 家では話さない夫…つまらない日々が大変化!(群馬県RM/50代女性/主婦) 夫は、外では「良い人」と言われることが多く、ありがたいと思いつつ、家の中では…「全然違う」。無口ではないのですが、私が話し掛けると、返事はテレビを見ながら…。悩みを打ち明けても、あまり真剣に聞いてくれません。嫌なことがあるとピタッと話さなく... 2024.04.23 50代主婦健康夫婦女性家庭
50代 「心は変わらない」はずが夫への愛が膨らんだ不思議(茨城県YH/50代女性/介護士) 現在、夫は単身赴任中です。隣県にいながら、帰省するのはお正月のみ。日頃も、何かあったときだけメールし合って終わり。そんな生活がもう6年…。心の片隅には、「離婚」もよぎっていたのです。次々に見えてきた反省点神の教えで家庭の大切さを学んでも、「... 2024.04.04 50代夫婦女性性格
50代 うつになって見えてきた私の掛け替えのない宝物(群馬県RI/50代女性/主婦) 自分で言うのも何ですが、私はとにかく頑張り屋さん。でも、それが、まさか裏目に出ていたなんて…。見えていなかった自分の姿が30年近く、やりがいいっぱいに邁進(まいしん)してきた看護師人生。家族の理解と協力もあり、2人の娘を育てながら、夜勤もし... 2024.03.24 50代主婦仕事健康夫婦女性家庭性格
50代 責める心こそが不和の元そぎ落とすほど温かい家に(東京都FK/50代女性/自営業) 母の右肺に水がたまっていると知ったのは、実家に行った昨年のこと。以前、左肺に水がたまったことがあり、今度は右と聞いてショックでした。折々に出てくる責める心苦しそうな母を見ていると、弟に任せていたのに…と責める心が出てきました。その上、父が母... 2024.03.20 50代健康夫婦女性家庭親子
50代 身近な所にあった!満たされない心の原因(青森県IM/50代女性/会社員) 淡々と過ぎていくだけの毎日…。心によぎる思いは、「つまらない」「何のために生きているのだろう」。夫と両親が他界し、子供も自立して、一人寂しく暮らす私でした。現実を受け止める大きな心を神の教えを学び続ける中で心に引っ掛かったのは、「感謝とは、... 2024.03.08 50代女性家庭性格親子