50代 便利使いされてきた私に人生の軸ができたら… (愛知県YK/50代女性/主婦)よく気が付く私は、ついついやってあげたくなるタイプ。でも、いつの間にか「便利な人」と利用され、人の言葉や態度に振り回される…。職場を変わっても同じことの繰り返し。そんな自分をずっと変えたかったです。 全て義母... 2024.08.13 50代主婦人間関係女性嫁姑性格
50代 人間関係が築けない自分が周りから感謝される存在に (佐賀県SE/50代女性/アルバイト)「何でできないの?」。昔から、「自分の考えが絶対」という思いが強く、親に対しても、職場でも、常に上から目線。人を小ばかにして、責めて。傷つけても、知らんぷり。周りからしたら、私は近寄りがたい人間だったと... 2024.08.11 50代人間関係女性性格親子
50代 親子の会話が滑らかに思いを伝える大切さを実感 (京都府YT/50代男性/会社員)仕合せに欠かせない「和のある家庭」。会話があって、家族の心が重なっていて、気持ちが休まる家庭の姿。何度も、神の教えで学んできたことです。でも、それを意識し始めたのはつい最近でした。なぜかぶつかる母とのやりと... 2024.08.06 50代家庭男性親子
50代 病の因をも断ち切る「家族の重なり」が持つ力 (東京都TY/50代女性/主婦)86歳の父が立ち上がった瞬間、尻もちを突きました。「両足に力が入らない」。すぐに受診した救急外来で、「脳に異常がある場合は、体の片側だけに症状が出るから」と言われながらも、念のために受けたCT検査。結果は慢性... 2024.07.28 50代主婦健康夫婦女性家庭親子
50代 「心」が変わって仕合せに人との関係が大きく変化 (長崎県TH/50代女性/主婦)生き方ににじみ出る「品格」。まさかそれが低いなんて! 初めて気付いたのは、つい最近のことでした。神の教えを学んでいる時、「こんな方はいませんよね」の呼び掛けにドキッ。「まずい、私のことだ」と思うことがたびたび... 2024.07.27 50代主婦人間関係夫婦女性性格親子
50代 「過ぎる心」を改善して人間関係に生まれた喜び (熊本県YK/50代女性/パート)私の欠点は「人に関わり過ぎる」こと。娘や息子にも、親の思いで答えを出し、「ああしなさい」「こうした方がいい」と、随分押し付けてきたと思います。その誤りに気付けたのは、神の教えを学んだおかげ。我が子であっても... 2024.07.24 50代人間関係仕事女性性格
50代 苦手だった「人付き合い」捉え方一つで大きな変化が(夫編) (大分県SM/50代男性/医師)「とにかく人付き合いが苦手」それが私です。口数が少ない上に、何か伝えるときはズバッと言ってしまう。私にしてみれば、患者さんのため、病院のためと思っているだけで、全く悪気はないのです。でも…。数年前から院長を務... 2024.07.20 50代人間関係仕事性格男性
50代 やっぱり“大好き”な父家族の和が生む大きな力 (群馬県NM/50代女性/研究職)「両親を支えたい」。その思いで始まった、20年ぶりの実家暮らし。父の入院と、それを献身的に支えた母の姿がきっかけでした。ところが、いざ一緒に住んでみると、なかなか気持ちが重なりません。父が何げなく口にする、... 2024.07.08 50代女性家庭性格親子