50代 心の安定が周りに良い影響を夫の変化がうれしくて(長野県JN/50代女性/保育士) 私は、公立の保育園で働いています。コロナ禍の今、これまで以上に緊張感を持ち、子供も、保護者も、安心できる環境をつくろうと、職員みんなで話していました。心に寄り添い、安心感をそんなある日、年中の子の母親から、「最近、うちの子が泣かずに登園でき... 2020.05.29 50代仕事夫婦女性
50代 義務的介護に別れを告げて心次第で居心地の良さが!(岩手県MS/50代男性/薬剤師) 84歳になる母が脳梗塞を乗り越え、無事に退院しました。生きていてくれるだけで感謝の毎日です。介護の疲れに心がギクシャクしかし、几帳面で心配性の母は、看護師の動きと同じレベルを家族に求めて、夜中は2時間おきに起こされることに。精いっぱい応えて... 2020.05.26 50代介護家庭男性親子
50代 経験を糧に成長する喜び擦れ違った夫婦の心を修復(神奈川県KH/50代女性/主婦) 私の夫は、単身赴任をしています。ある日、伝えていたはずのことを、「いや、聞いていない」と言われたのをきっかけに、気持ちが擦れ違ってしまいました。どうすれば…と思い、日頃学んでいる神の教えで、夫への触れ方を見詰め直しました。そこで見えてきたの... 2020.05.25 50代主婦夫婦女性家庭親子
50代 気付いて実践!ゆったり心に仕合せが(石川県HT/50代女性/接客業) 店員さんとのやりとりで先日、ドラッグストアに買い物に行った時のことです。欲しい商品が見つからず、品出し作業中の店員さんに置き場所を尋ねると、「私は、きょう入ったばかりで分かりません。多分、あちらではないですか…」との返答。「えっ!」と思うと... 2020.05.22 50代女性家庭性格
50代 新米祖母のできること見守る心が居心地の良さを(岩手県YC/50代女性/主婦) 娘が初めての出産を迎え、家族で話し合い、半月ほど、娘夫婦の家に同居することになりました。いざ手伝いに行くと、初孫に会えた喜びでいっぱいになり、育児についてアドバイスをし過ぎてしまいました。「私も考えているんだから、手を出さないで!」と、娘を... 2020.05.19 50代主婦女性家庭親子
50代 母が残したプレゼント反発心が感謝の思いに(福島県SS/50代女性/美容師) 今まで何度も命の峠を越えてきた母が、83歳で人生の終日を迎えました。学ぶことが大好き残された『心の旅路』はいろいろな所に線が引かれ、『友輪』には何度も読んだ跡がありました。亡くなる前日までの数日間で、発行間もない教会の新刊書籍を3冊読み切り... 2020.05.09 50代儀式女性親子
50代 息子との冷戦勃発!思いを共感できる会話に(横浜市MO/50代女性/主婦) 楽しい会話の日々が新型コロナウイルス感染拡大で休校になった高校3年生の息子と、ほぼ一日、同じ部屋で過ごすようになりました。何かと会話が増えて、「教会からメルマガ届いてるよー」など、声を掛け合う毎日です。時には公式サイト「神の教えの宝箱」に載... 2020.05.02 50代主婦女性家庭親子
50代 年に数回の参拝だった私が学びに目覚めたきっかけ(愛知県KI/50代男性) 親の勧めで信者籍を置き、30年以上過ぎました。当初は神の館に参拝し、教えも学んでいましたが、近頃は、仕事の忙しさを理由に足が遠のき、お正月に参拝する程度でした。深い悩みもなく、学ぶ必要性を感じていなかったのです。そんな時、たまたま出席した勉... 2020.05.01 50代人間関係家庭男性親子