50代 話せば思いが返ってくる会話が戻った我が家の奇跡(青森県MY/50代女性/主婦) 我が家は、食事中、聞こえてくるのはテレビの音だけ…。思い返せば、子供のためにも、夫婦げんかはしないと肝に銘じ、「我慢することが和合」と思うようになりました。結果、言いたいことが言えず、そのうち夫も話さなくなり、会話がなくなっていったのです。... 2020.10.09 50代主婦夫婦女性家庭
50代 嫁ぎ先の厳冬を乗り越えた夫婦の心の温もり(長野県KK/50代女性/主婦) 横浜から嫁いできて、2年目を迎えようとしています。 「部屋の中も凍る」といわれる長野の冬の寒さは想像以上で、つい涙が頰を伝うこともありました。そんな私を気遣って、夫は暖房器具をたくさんそろえてくれたのです。それでも、夜勤へ出る夫を見送った後... 2020.10.03 50代夫婦女性家庭
50代 教えでつかんだ自立した心孤独な人間関係に潤いが(愛知県NK/50代女性/スーパー勤務) 子供が成人し、独立したのを機に、ずっと不仲だった夫と、話し合った末に離婚。一人で生計を立て始めました。 ところが、いざ働きに出ると、人間関係が難しく、頼れる人もなく、すっかり孤立してしまいました。いけないと分かっていても、連絡してはつい愚痴... 2020.09.27 50代仕事夫婦女性家庭親子
50代 親子で乗り越えた不登校身の丈以上の仕合せな日々(横浜市HC/50代女性/パート) ことしの春、三男が定時制高校を卒業し、社会人になりました。 中学一年で、部活の人間関係につまずいて不登校になった時は、現実を受け止められませんでした。来る日も来る日も「きょうこそは」という思いで起こし、粘り、そして諦めて、学校に欠席の連絡を... 2020.09.10 50代女性家庭親子
50代 義父の「義」が取れた瞬間悔いを残さない家族関係を(長野県KI/50代女性/製造業) 義父の強い希望で始まった、家族7人の同居生活。義父は短気な面があり、義母や夫と言い争うこともありました。私は、嫁として自分なりに気配りをしてきたつもりでした。 ところが、ある時、義父に怒鳴られたのです。「どうして私が?」「しょせん同居なんて... 2020.09.09 50代女性家庭親子
50代 希望を失った心に差した光「神に心を守られる」感覚(静岡県SO/50代女性/葬祭場勤務) 乳がんの手術から10年。「ことしで検診は卒業」と思っていた矢先に、肝臓と肺にがんが見つかりました。さらに、心臓の下部膜に水がたまり、医師に「治療の方向性が見えない」と言われたのです。 目の当たりにした家族の優しさ 絶望的でした。「健康には人... 2020.09.01 50代健康夫婦女性家庭
50代 あっという間に解決へ!荒れた子供との向き合い方(兵庫県II/50代女性) 20歳の長男は、高校生の頃から高額の買い物をするようになりました。 「大学に入って、環境が変われば収まるだろう」と思っていましたが、逆にエスカレートし、一年で退学。「駄目だと分かってる」「これで最後」と何度聞いたか知れません。それでも、次か... 2020.08.29 50代人間関係女性家庭親子
50代 相手の思いを感じ取り家族に寄り添う姿とは?(福島県HY/50代女性/主婦) 息子を心配しているつもりが… 県外の大学に進んだばかりの息子が、コロナの影響で自宅学習を余儀なくされ、我が家に戻ってきました。慣れないオンライン授業で、友達もつくれず、部屋に閉じこもりがちに…。私は、何と言葉を掛けたらよいのか、迷うばかりで... 2020.08.26 50代主婦夫婦女性家庭親子