50代

50代

母との別れで味わった
神に導かれる心の不思議

(静岡県YU/50代女性/主婦)母に肺がんが見つかったのは、5年前のことでした。それからの母は、自分の人生を振り返りながら、どこまでも生き方を高めようとしていました。よく動き、よく話し、大勢の人たちと縁を深める姿は、まさに神の教えの体現者。...
50代

国際結婚でも同じだった!
夫婦の支え合いで深まる絆

(東京都KW/50代女性/会社員)大学で出会った男性と国際結婚をして、30年ほど。私の夫はアメリカ人で、夫婦のコミュニケーションは全て英語です。これまでお互いの考えを尊重し、楽しく過ごしてきたのですが…。生活全般にアメリカの感覚が根強い夫は...
50代

我が家を変えた「父の病」
親子の関わりを見詰めて

(新潟県YS/50代女性/団体職員)父にステージⅣのがんが見つかったのは、会社を譲渡し、1年間役員として務めを果たし終えた頃。ゆったり過ごそうとしていた矢先のことでした。医師から勧められた治療は、手術、抗がん剤治療、放射線。しかし、父はその...
50代

“一人で”より二人がいい
ようやく見えた夫の優しさ

(静岡県MM/50代女性/看護師)お互いに補い合って小気味よく回る歯車。昔から“夫婦”に抱いていたイメージです。でも実際は…。夫は仕事で超多忙。家を空けることも多く、妻として、母として、私がしっかりしなければ…という思いが染み付いていきまし...
50代

コロナ感染がきっかけで
“寄り添う”姿が見えた!

(山梨県JF/50代女性/会社員)昨年、コロナに感染。がんと糖尿病を患う夫への感染は、どうしても避けたい。ですが、夫婦二人暮らしの我が家に、隔離できる部屋はありません。そんな中で、夫は一生懸命に看病してくれたのです。 夫の優しさ、愛に触れて...
50代

感謝の心が消してくれた
こんな家…という思い

(岩手県YC/50代女性/主婦)「こんな家に生まれたくなかった」「帰ってきたいとは思わない」。子供から初めて聞いた本音に、戸惑いました。なぜなら、私も、もめ事の絶えない家に育ち、過去に同じことを言っていたからです。自分を振り返ってみると、常...
50代

夫の病、義母との関係…
心一つで次々訪れた奇跡

(宮城県SO/50代女性/主婦)「心臓移植も考えてほしい。最終治療です」。突然の医師からの電話でした。14年前に狭心症の手術をした夫は、日本中を転々と単身赴任。各地でできる医療を受けていましたが、突発性拡張型心筋症になり、心臓の筋肉が弱って...
50代

我が家から消えた「短気」
良い生き方を子に、孫に

(山形県AH/50代男性/会社員)「何でそんなに怒りっぽいの?」。結婚当初、妻からのひと言にあぜんとしました。というのも、子供の頃から、父の短気な性格が嫌で、反面教師にしてきたからです。それなのに、自分も同じことをしている。しかも、気付いて...