50代 神の教えを実践!消え去った親子の確執(娘編)(茨城県MH/50代女性/アルバイト) 両親が一代で築き上げた料亭。幼い私の目に映ったのは、「お母さん」ではなく、「料亭の大女将(おおおかみ)」。寂しくて甘えたいのに甘えられず、心にふたをしたまま大人になりました。長女の私は、大学卒業後、すぐに就職し、両親を支えました。店はおかげ... 2023.01.29 50代仕事女性家庭性格親子
50代 いない方が気楽だった夫乗り越えて味わった安らぎ(神奈川県MS/50代女性/主婦) 「亭主元気で留守がいい。この感覚は違いますよね」。勉強会の中で、ドキッとした言葉です。といっても夫婦不仲なわけでなく、普通の仲良し4人家族。ただ、子供たちのことは私の一存で決めることも多く、しょっちゅう家にいられるより、「夫がいない方が気楽... 2023.01.18 50代主婦夫婦女性家庭親子
50代 嫁姑問題への発展を阻止!夫婦の土台固めで全て好転(佐賀県TY/50代女性/パート) 嫁が2人目の出産を控え、1歳の孫と一緒に、数カ月、我が家で過ごすことになりました。嫁は感情をもろに表現し、家事を面倒がり、子育ても自由奔放。あまりの感覚の違いから嫁はイライラ、私もイライラ。平穏だった日常は一変したのです。もう限界! 必死で... 2023.01.15 50代夫婦女性嫁姑家庭
50代 長年悩んだ母との関係穏やかに向き合える喜びが(鳥取県NU/50代男性/自営業) 気性の激しい母とは長年不仲で、警察沙汰になるようなけんかもしてきました。母といっても育ての母で、養父は既に亡くなっています。実の両親のことはよく知らず、乳飲み子の私を、母が引き取って育ててくれたと聞きました。だから親孝行したいと思うのに、感... 2023.01.11 50代在籍夫婦家庭性格男性親子
50代 妻として、嫁として生きる神と一緒なら全てが糧に(新潟県YK/50代女性/販売員) 長いこと母一人、子一人で生きてきた夫と義母。12年前に結婚し、同居し始めた当初は、義母の焼きもちに、どうしたらよいか分からなくなりました。「嫁に来てくれてありがとう」という言葉は本心のはず。でも義母は、どうにもならない感情を、私にぶつけてく... 2023.01.10 50代健康夫婦女性嫁姑家庭性格親子
50代 子供を受け止められない…解決の糸口をつかむと(母編)(石川県KI/50代女性/パート) 我が家には、問題が山積みでした。夫との離婚話が持ち上がり、娘は高校に入学してすぐ中退。以来、職を転々としていました。その後、夫とは離婚。娘の他に3人息子がいますが、きょうだい仲は良いとは言えず、私の人生、不安しかなかったのです。本心から受け... 2023.01.09 50代人間関係仕事女性家庭親子
50代 心の弱さは親のせい?改善していくパニック障害(宮城県TO/50代男性/無職) 女手一つで育ててくれた母に孝行したい、笑顔が見たい。学生時代は、徹夜で勉強してトップの成績を取り続けました。思えば、それが、分、器を越える生き方の始まりだったように思います。24歳の時に、パニック障害を発症。橋やトンネルが怖くて通れず、電車... 2023.01.08 50代健康夫婦家庭性格男性親子
50代 この家に生まれなければ…その心が180度変わって(横浜市MY/50代女性/整体師) 3人きょうだいの真ん中に生まれた私は、いつも両親から忘れられたような寂しさを感じていました。初めての子で、何でも一番の姉。男の子だからと、かわいがられる弟。一方、私は、家族に誕生日を忘れられ、夜中に布団をかぶり、一人ポロポロ涙を流したことも... 2023.01.07 50代女性家庭性格親子