50代

50代

「的を射た努力」で
頑張りが実を結ぶ人生に
(京都府SK/50代男性/公務員)

世の中には、運の良い人と悪い人がいる。その違いは何だろう…と、漠然と考えていました。もう30年以上前のことです。 報われない努力があると知って 理由は幾つかあります。50代だった父が脳梗塞で倒れ、右半身不随になり、言語障害も残りました。いつ...
50代

信者になって深まる生き方
突然のがんも、今は消えて
(秋田県YF/50代女性/パート)

これまで大きなけがや病気もなかった私に、子宮頸(けい)がんが見つかったのは、3年前のことです。通っている病院では、完治に向けての治療はできず、「延命のための治療」と説明を受けました。承諾書にサインした時の苦しさ、切なさ…は、今も忘れられませ...
50代

家庭内暴力に耐えた人生
「今が一番仕合せ」へ!
(東京都CS/50代女性/病院職員)

父は、私が小学生の時に他界。母は、兄2人と私、3人を夜の仕事をしながら育ててくれました。 長兄は、父が亡くなってから変わりました。学校に行かず、次兄と私に暴力を振るうようになったのです。髪をつかまれたまま、引っ張り回され、たたかれ…。ひどい...
50代

きっかけは夫の本音
仮面愛語の自分に気付いて
(東京都MK/50代女性/主婦)

神が教えてくださる、仕合せの土台の「夫婦」はバッチリ! そう思っていた私が衝撃を受けた、夫の言葉。「僕のこと、口では大事に思ってると言ってくれるけど、何かあると、すぐに神様神様。僕がいるじゃないか!」。思いがけない言葉に、何も言えなくなって...
50代

1年前にはあり得なかった…
子供と心が通い合った喜び
(大分県YA/50代女性/薬剤師)

夫と離婚し、シングルマザーになったのは27年前のことです。当時、息子はまだ2歳。別れ際、元夫に「おまえ一人で大丈夫なのか?」と言われた言葉は、今も胸に残っています。「私一人で自慢の子に育ててみせる!」そうして、いつしか肩に力が入り過ぎてしま...
50代

高齢になった親との同居
消えたイライラ、増えた笑顔
(秋田県MS/50代女性/無職)

3年前に退職し、高齢の両親と常に一緒の暮らしが始まりました。どんどん積もる母への不満。細かく口出しするのです。野菜の切り方一つも、「短い、食べにくい」と指摘され、「短くしてと言うからそうしたのに、何この変わりよう」と、ふつふつ込み上げる怒り...
50代

大好きな人に囲まれた今
神に導かれて成長した心
(福岡県HS/50代女性/パート)

私が信者になったのは、昭和58年。小学5年生の時でした。初めて神に願ったことは、「お友達が欲しい」。話す勇気もないし、話し掛けられてもどう答えたらいいか分からないし、緊張するから一人の方がいい。クラスメートから、「声を聞いたことがない」と言...
50代

家庭運のせいにしていた私
手に入ったあったかい家庭
(横浜市TI/50代女性/主婦)

家庭はあったかいもの。それなのに、私の家はひんやりしていました。父も母もいい人ですが、口論が絶えず、子供心に募る寂しさ。「私には家庭運がない」と思ってきたのです。 あったかい家庭を求めて結婚しましたが、やはり壁が立ちはだかりました。次々と起...