50代

50代

家族との「やりにくさ」
心の苦しみから解放されて
(静岡県NW/50代女性/主婦)

大学生になる息子と娘。2人とも同じように育ててきたはずなのに、なぜか娘とは気が合いません。旅行に必要だろうと思って買った物を、「そんなの持っていく子いない」「要らない」などと言います。こんなに思っているのに、何で分かってくれないの? 娘とは...
50代

歩行困難になった母が
歩けるようになったのは…
(横浜市MO/50代女性/主婦)

四国に住む86歳の母が、突然、股関節の激痛で歩行困難になりました。年齢からくるもので、治療法はないということでした。「何で私の晩年は、痛くてつらいの…」と、母が電話口で涙をこらえているのが伝わってきます。でも、私は顔を見て励ますことも、背中...
50代

心身を壊した息子と
向き合って得られた奇跡
(茨城県HS/50代女性/主婦)

8年前に夫が他界し、「一人は嫌だ」心底からその思いでいっぱいでした。寂しい、寂しい…。唯一の心の支えは2人の息子。「この子たちが社会に出て行くのを、夫の代わりに見届ける」それを励みに頑張ってきたのです。 そうして、無事に社会人になった息子た...
50代

娘の不登校をきっかけに
家族全員で手にした仕合せ(母編)
(千葉県MK/50代女性/主婦)

今から20年前、当時小4の娘が「学校に行きたくない」と言い出しました。そこから始まった、不登校の日々。それは、私自身の実体修正の始まりでもありました。 子供時代に読んだキリスト教の聖書に感動した私は、漠然と「心が広くなりたい」と思っていまし...
50代

娘を苦しめているのは私?
足元の「夫婦」から固めて
(秋田県MF/50代女性/パート)

専門学校卒業後、希望の会社に就職し、一人暮らしを始めた娘。ところが、数カ月後、体調を崩してしまったのです。突然泣いたり、取り乱したりするようにもなり、休職せざるを得なくなりました。 娘の話を一生懸命聞いて、アドバイスしても、「お母さんに意見...
50代

「人並みになりたい」
その願い以上の人生を手に
(埼玉県HK/50代男性/無職)

「いつか人並みになりたい」子供の頃からの本気の願い。体が弱く、病気ばかりだったのです。わずか4歳で父が事故死。母が昼夜働き、私と兄を育ててくれました。経済的に苦しく、体力も気力もなく、早くも小学生時代から「自分は無力」と悟っておりました。 ...
50代

相次いで両親が他界…
悲しみも喪失感も乗り越える
(新潟県SK/50代女性/英会話講師)

今から23年前のことです。9月の初旬に母が亡くなり、下旬には父まで…。一人っ子の私をかわいがってくれた両親を、相次いで失ったのです。この先一人でどう生きればいいのか? どうしてこんなことになったのか? つらくてつらくて、神様からも心が離れま...
50代

自分の弱さに向き合っても
心が折れない不思議
(石川県JN/50代女性/保育士)

「放課後等デイサービス」で、丸10年、小学生に関わってきた私。責任者としても、若い職員にアドバイスする立場です。その私が、まさか「自分の対応で指摘を受ける」とは思ってもいませんでした。 励ましていたつもりなのに… ほんの1カ月ほど前のこと。...