50代 まねできないと思っていた母の生きざまからの気付き(茨城県YK/50代男性/会社役員) 病と闘い続けた73年の母の人生。病院のお世話にならなかったのは、ほんの10年くらい…と記憶しています。31年にわたる透析、子宮の全摘、体の弱さから集中治療室に入ったことも何度もありました。 家族ですら諦めかけた時も、母は弱音一つ吐きません。... 2023.09.01 50代儀式夫婦家庭男性親子
50代 不安定な生き方が変わるきっかけは我が子の姿(静岡県MM/50代女性/障害者支援員) 子供たちが家を出て、夫婦二人となった我が家。「寂しくなる」と思っていましたが、実際は楽しく、穏やかに過ごせているのは、ひとえに神の教えのおかげです。 何十年も不安定な生き方をしてきた私です。物心ついた頃から、人に思いを伝えるのは苦手。相手に... 2023.08.30 50代夫婦女性家庭性格親子
50代 過去が今に生きてくる実感顔色をうかがってきた私が…(山梨県KO/50代女性/会社員) 父は、とても優しい人でした。私が5歳の頃、「死にたい」と言う祖父母に付き添って心中し、助かったのは父だけ…。私や弟は、「あそこの家の子とは付き合うんじゃないよ」と近所中からささやかれ、学校ではいじめられ…。大人になっても、いつも人の顔色をう... 2023.08.29 50代夫婦女性家庭性格親子
50代 心はこんなに変えられる!信者になって味わった感動(埼玉県EH/50代女性/自営業) 去年、信者になるまで、私はどこか人生を諦めていたと思います。 夫とは離婚し、20代の娘と二人暮らし。その娘には障害があります。じっとしているのが難しくて、集団行動が苦手です。3歳ごろからその症状が顕著で、日常生活にも支障が…。こだわりが強く... 2023.08.26 50代在籍女性家庭家族在籍親子
50代 感謝を意識したからこそ初めて見えた夫婦の修正点(埼玉県SK/50代女性/主婦) 子供たちは独立。車関連のお店を経営している夫と二人暮らしの毎日は平和そのもので、けんかはほとんどありません。ただ、このところ「私には感謝が足りないな」と感じていました。ある時、夫も同じようなことを思っていると知ったのです。 心の課題に向き合... 2023.08.24 50代主婦健康夫婦女性家庭
50代 「お父さんは嫌い」その心の流れを断ち切る(長野県SK/50代女性/主婦) 物心がついた時から「お父さんは嫌い」。かわいがられた記憶なし。「おまえはバカだ」「ひねくれている」と感情的に怒鳴られ、母もかばってくれず、切なかった…。親の心が病弱な弟たちばかりに向いていることは、子供ながらに分かりました。家に私の居場所は... 2023.08.20 50代主婦女性家庭親子
50代 「家系」が原因ではない病を引き込む自分に気付く(横浜市YT/50代女性/接客業) 我が家の家系をたどると、バセドウ病やぜんそく、発達障害などで大変な思いをした人たちがいます。まさか私も同じ思いをするとは…、夢にも思いませんでした。 コロナ禍の直前ごろから目の異常を感じ、検査すると、ホルモン値が標準値の25倍。バセドウ病と... 2023.08.19 50代健康女性家庭親子
50代 きっかけは仕事のミス変わらなかった心が変わる(宮城県MO/50代女性/会社員) 海辺育ちの私は、小学生の頃から、両親に海の仕事を教わりました。そのかいあって、何でもござれ。13年前に夫を亡くしてからは、2人の娘を育てるために、より必死で働きました。気が付けば40年近く、水産加工の仕事に携わってきたのです。 できる人間と... 2023.08.11 50代人間関係仕事女性性格