男性

60代

神の教えを「後ろ盾」に
全てが好転していく不思議
(千葉県HK/60代男性/銀行員)

行員人生38年。「片道切符」といわれる出向が多い世界ですが、私は「神の教え」という大きな後ろ盾を頂き、「往復切符」を持っての今日です。一つ一つ神の教えを軸にさかのぼること20年ほど前、部長に「部下の名前を覚えてやってほしい」と提言したところ...
50代

努力は必ず報われる!
神と歩む人生に無駄はない
(佐賀県HM/50代男性/公務員)

数年前、妻が脳出血で倒れました。「このまま、助からないのでは…」実母を脳の病で亡くしている私は、不安に押しつぶされそうでした。そうして気付いたら、神の館で、必死に妻の無事を願っていたのです。自分のやるべきことは…結婚して10年。妻には、どれ...
50代

夫婦で重なる力の大きさ
大変な介護もゆとりの心で
(千葉県TT/50代男性)

「もう限界!」私の父と、認知症の妻の母、二人の世話をしていた妻の怒りが、ある日爆発しました。全てが「つもり」だった自分父は、妻子は亭主に従うものという考えの人。尽くしていた母が亡くなってから、家の中で衝突が起こり始めたことは分かっていました...
40代

心一つになった家族の力
困難にも明るく向き合って
(兵庫県TI/40代男性)

「お父さんが脳梗塞で倒れた。重い障害が残るって…」母からの突然の電話でした。もらった恩を返す番病院に向かう道中、父と過ごしたことを思い出していました。近所の人を喜ばせたいと汗だくで花を世話する姿。私が入院した時に、必死に励まし、手術後は「よ...
60代

「一生無理」から脱却!
仕合せで満たされる感覚
(福島県MW/60代男性/会社役員)

医療機関の職に就いて30年余り。俗に言う「仕事の鬼」で、役職も頂き、これまでの知識と経験である程度できてしまう…、そんな自信もあったように思います。上司から指示を受ければ、良い報告ができるように動き、実際成功へと導いてきました。しかし、なぜ...
70代

自分や娘を仕合せに導いた
人生一番の選択
(茨城県HS/70代男性/無職)

70歳の節目に、神魂の儀(長寿の祝い)が行われました。婿や孫など、総勢十人もが参列。うれしくてうれしくて、思い出に残る最高の記念日になりました。思えばこれまで、山あり谷あり…。神と出会わなければ、こんな日を迎えることはできなかったと思います...
80代以上

「宗教」ではなかった!
別人のように変われた自分
(埼玉県YY/80代男性/無職)

「宗教」にはいいイメージがありませんでした。神にすがって救われるなら、不幸な人などいないはずと思っていたのです。そのため、妻が神示教会の信者になっても、私は勉強会の送迎に徹していました。 ある日、なかなか妻が戻ってこないので、建物の中に入る...
40代

変化した父との関係
良い生き方をつなぐ決意を
(横浜市II/40代男性)

中学生の時に両親が離婚。父が家を出ていきました。以来、父に対しては「母に苦労を掛けた気難しい人」という思いがあり、わだかまりが拭えません。たまに会っても、ぎこちなく会話する時期が続きました。心が変わり始めたきっかけは…神の教えを学び始めたの...