男性

40代

子供が情緒不安定に…
親としてどう接すれば?
(福島県TH/40代男性)

長女の行動に異変を感じるようになったのは、幼稚園に入園する頃のことです。突然奇声を上げ、物を投げ付け、壁をたたき続けます。抱き締めても、なだめても収まらず、ただ見守ることしかできない無力感にさいなまれました。「夫婦の会話を大切に」。子育てす...
40代

経営の危機から立ち直る!
無理なく流れに乗る生き方(夫編)
(鹿児島県JM/40代男性/自営業)

6歳で舞台演劇の世界に引き込まれ、この道一筋。今は夫婦で劇団を経営しています。そんな私が信者籍を置いたのは、10年ほど前のこと。妻は真剣に神の教えを学んでいましたが、私は「これができたら身にはなるだろうな」くらいの感覚でした。真理と逆行して...
60代

15万人に1人のがんに勝つ
心身が楽になる受け止め方
(静岡県KW/60代男性/無職)

職場での健康診断を機に、血液の精密検査を受けました。「まあ大丈夫だろう」と軽く考えていましたが、結果は「15万人に1人のがん」。背中に冷たいものが走り、頭は真っ白になりました。想定外の出来事も裏から見ればそれでも、とにかく前向きに治療に臨も...
60代

嫁姑関係の板挟みに…
問題解決への最短ルート
(埼玉県YY/60代男性/公務員)

長年、私が頭を悩ませてきたのは嫁姑問題でした。妻に「あなたはいつもお義母さんの味方」「私はないがしろにされてる」などと言われても、私としては全くそんなつもりはなく、常に板挟み状態でした。自分なりに双方に気を配っていたものの、状況は変わらず、...
50代

なぜ立て続けに病気に…?
落ちた心の立て直し方
(山梨県YN/50代男性/介護士)

ある朝、いつものように介護施設で利用者さんの送迎の準備をしていると、突然手足が震え、体が動かなくなりました。病名はうつ病。休職せざるを得ませんでした。「無意識」の怖さに気付くそれまで毎日が激務で、休憩時間もご飯を食べる間すらありません。声が...
50代

10年来のうつ病が治った!
「新しい自分」に出会えて
(東京都RJ/50代男性/清掃業)

今の私は、誰とでも関わる心になれています。信じられない感覚です。そうなれたのは、信者になってからなのです。心も体も踏ん張りが利かずに…大手IT企業のシステムエンジニアとして働いてきた26年。クレーム対応にシステム障害…、日々起きてくる問題を...
40代

不登校の原因はどこに?
親が切り開く解決への道
(石川県YY/40代男性/飲食店マネジャー)

小3の息子が、突然不登校気味に…。「頭が痛い」「おなかが痛い」と言うものの、その原因が分かりません。このままでは勉強が遅れるし、友達とも疎遠になる。もしかしたら、いじめられているのか…などと思うと心配が募り、妻と2人で「何で行かんのや!」と...
50代

熟年離婚寸前で気付く!
「たった一行」の学びから(夫編)
(東京都HN/50代男性/会社員)

いつからだったのでしょう。妻と心が通わないことが増え、つらい日々を過ごしていました。神の教えでは「まず夫婦仲良く」とあるのに、私たちは「まずけんか」。やがて我慢の限界が訪れ、離婚話へ。私が定年を迎えたら別れようと決めたのです。カウントダウン...