30代 Q 同僚たちの勤務態度がひどい 老人ホームで看護師として働いていますが、半数以上のスタッフは、勤務姿勢がひどい状況です。道を欠いた姿を目の当たりにし、心が苦しくてたまりません。(30代女性)仕事は、職場での自分の任、立場を理解して、惜しみなく力を発揮してこそ、その努力が報... 2021.03.01 30代仕事女性
40代 Q 会社が倒産し、就活に迷いが 会社が倒産し、就職活動中ですが、アパレル系なので募集が少なく、難航しています。一つ内定を頂いたものの、社風が合わなそうな上、夜も遅くなりそうです。このままこの会社に決めていいのか迷っています。就職活動を続けるのも経済的に苦しくなってきました... 2021.02.11 40代仕事女性
50代 Q 失敗したが投資の仕事を始めたい 投資に失敗し、妻のお金に手を付けたため、妻は口も利いてくれなくなりました。サラリーマンは性に合わないので、投資を仕事にして、独立したいです。人生、後悔したくないのです。(50代男性)悔いのない人生は、願いがかなって成るものではありません。夫... 2021.02.06 50代仕事夫婦男性
30代 Q 夫がうつ病で、自分も不安定に 夫は、仕事のストレスからうつ病になり、私にも二人の子供にも暴言を吐き、時に暴力を振るいます。私も心を病み、働けなくなりました。子供たちに申し訳ない気持ちと、夫を責める思いでいっぱいです。(30代女性)家庭は一本の立ち木と捉えましょう。家族を... 2021.01.10 30代仕事健康夫婦女性家庭
人間関係 Q 正しいことを言ったのに、リーダーを外された 保育士の仕事をしています。自分は正義感の強い性格で、同僚をかばって主任に意見したところ、リーダーを外され、担任を持てなくなりました。共感してくれた同僚も、保身に走って私から離れていきました。正しいことを言ったのに、納得できません。人間関係に... 2020.12.15 人間関係仕事若者Q&A
30代 Q 上司と部下の間で大変 職場でチームリーダーを任されたものの、上司はワンマンで、部下は上司の言うことを聞かず、調整が大変です。対応に疲れてきて、転職するか迷っています。(30代男性)A仕事における、自身の役割をいま一度見詰めてみましょう。自分のなすべきことが見えな... 2020.12.15 30代仕事男性
50代 Q 不満の多い職場に染まって自己嫌悪 最近働き始めた職場には、不平不満を持つ人が多く、みんながギスギスしています。その雰囲気にのまれ、私まで不満を持つことが多くなってしまいました。そんな自分の姿に気が付いて、自己嫌悪に陥り、苦しいです。(50代女性)新たな職場も「出会い」の一つ... 2020.11.29 50代人間関係仕事女性
20代 Q 親の言葉で仕事に迷いが 就職して5年、小さな工場で車の修理をしています。車が大好きでこの仕事に就きました。社長は社員をとても大事にし、お客も良い方ばかりです。しかし、5年間給料が変わらないことと、今の不景気な状況から、親は、大きな会社に移った方がいいのではと心配し... 2020.11.15 20代仕事男性親子
70代 Q 部下を注意するが反発される 学童支援の職場で責任者を務めています。ある先生は、「口調が厳しい」と、保護者から苦情が絶えません。改善を促していますが、最近、反発されるようになり、伝わらないもどかしさで、自分自身も疲れてきました。(70代女性)大切なのは、物事の本質を見詰... 2020.10.29 70代仕事女性
仕事 Q 26歳で夢を追うことへの迷い 今まで定職に就いていませんでしたが、気象予報士を目指したいと思うようになりました。26歳にもなってそんなことを言ってよいのか、迷いがあります。今、一つの目標を持ったのですから、遅過ぎるのでは…などと思わず、資格取得へ向け、一気に努力しましょ... 2020.10.04 仕事若者Q&A進路