50代 便利使いされてきた私に人生の軸ができたら… (愛知県YK/50代女性/主婦)よく気が付く私は、ついついやってあげたくなるタイプ。でも、いつの間にか「便利な人」と利用され、人の言葉や態度に振り回される…。職場を変わっても同じことの繰り返し。そんな自分をずっと変えたかったです。 全て義母... 2024.08.13 50代主婦人間関係女性嫁姑性格
20代 人生が引き上げられた!生き方を改善して得た喜び (東京都TO/20代男性/運送業)ガンガン推し進める勢いがある半面、「自分が正しい」と思って突っ走ってしまう。それが私です。だから、周りとの協調性に欠けるところがありました。突っ走るのが自分の弱点学生時代は、ハンドボール部に所属。「何として... 2024.08.12 20代人間関係仕事儀式性格男性若者
50代 人間関係が築けない自分が周りから感謝される存在に (佐賀県SE/50代女性/アルバイト)「何でできないの?」。昔から、「自分の考えが絶対」という思いが強く、親に対しても、職場でも、常に上から目線。人を小ばかにして、責めて。傷つけても、知らんぷり。周りからしたら、私は近寄りがたい人間だったと... 2024.08.11 50代人間関係女性性格親子
60代 家族の存在が支えになって修正できた自分の生き方 (佐賀県AM/60代男性/整備士)「僕って、仏頂面で話し掛けにくい?」神の教えを学んで見えた、自分の姿。整備士として働いていたガソリンスタンドでは、後輩に声を荒らげることもしばしば。「こんなことも知らないのか!?」「しっかりやってくれよ!」... 2024.08.10 60代人間関係仕事夫婦性格男性親子
70代 病をきっかけに縮まった嫁との“心”の距離 (愛媛県AA/70代女性/主婦)昨年秋、かかりつけの病院に行った時のこと。診察を受けながら、ふと気が付きました。「私、胸のレントゲン、しばらく撮ってないな」。そして見つかった小さな影。生まれて80年近く、病気と縁がなかった私は「どうしよう」... 2024.08.09 70代主婦健康女性嫁姑家庭
50代 親子の会話が滑らかに思いを伝える大切さを実感 (京都府YT/50代男性/会社員)仕合せに欠かせない「和のある家庭」。会話があって、家族の心が重なっていて、気持ちが休まる家庭の姿。何度も、神の教えで学んできたことです。でも、それを意識し始めたのはつい最近でした。なぜかぶつかる母とのやりと... 2024.08.06 50代家庭男性親子
70代 本当の自分が見えるほど心が明るく前向きに! (茨城県SS/70代女性/自営業)姉御肌な私は、明るくて元気なタイプ。でも、実際は…気にしやすくて、いつまでもクヨクヨと引きずってしまう。友人と半年にもわたるケンカをして、初めて自分の「本当の性格」を自覚しました。発端は相手の思い込み「あな... 2024.08.05 70代人間関係健康女性性格親子
60代 「駄目出し」から始まって見詰め直した家族の関わり (横浜市YF/60代男性/団体職員) 結婚して30年。我が家はみんなが神の教えを学び、それなりに会話もできている…と思っていました。ところがある日、子供たちが言い出したのです。「お父さんとは全然会話が続かない。家族に興味がないんじゃない?」... 2024.08.04 60代夫婦家庭男性親子