80代以上 「ありがとう」を伝えていく人生に (長崎県EH/80代女性/主婦)数カ月前、列車に乗ろうとして転んでしまいました。自分では何ともなかったのですが、駅員さんに心配されて病院へ行ったところ、腕を骨折していました。さらに、医師に「平らな所で転ぶのはおかしい」と言われ、検査を受ける... 2020.01.22 80代以上女性性格親子
50代 母の「心」をようやく感じ取れて (岩手県CS/50代女性/ピアノ教室講師)83歳の母が脳出血になってしまいました。暗くなっても家に帰らず、探しに行くと、畑で倒れていたのです。医師に、「回復は望めません。2割の方は亡くなります」と告げられ、「もっと早く発見できていたら…」と... 2020.01.20 50代健康女性家庭親子
50代 再就職先で味わった多くの喜び (広島県KA/50代男性/会社員)このたび、生まれ育った町で縁あって再就職することに。最初は、会社の人から「60歳近い人が使いものになるのか」と冷たい目で見られたこともありました。しかし、そこは神の教えを支えに生きてきた私でしたので、「とに... 2020.01.19 50代人間関係仕事男性
60代 孤独を感じない毎日に (宮崎県YT/60代女性/主婦)私は、夫と暮らしていても、ずっと孤独感を抱えていました。数年前に脂肪腫の摘出手術を受けたときも、五十肩、リウマチを発症したときも、夫は献身的に支えてくれました。それなのに私は、「ごめんね」は言えても、「ありが... 2020.01.18 60代主婦健康夫婦女性
20代 嫌いだった父親への思いが変化 (千葉県KY/20代女性/契約社員)子供の頃から父親が嫌いでした。いつもドライな対応で、私の思いを受け止めてくれなかったからです。悩んだり、失敗したりしたときも、励ましてくれることはなく、私の非や現実の厳しさを突き付けて、指導します。そんな... 2020.01.15 20代女性家庭若者親子
50代 子供の不登校を機に変わった我が家 (佐賀県JI/50代女性/パート)高校生の息子も、中学生の娘も不登校になってしまいました。夫はまじめに働くものの、借金をつくり、苦労の毎日…。この先の生活と子供の将来が不安で、私はとうとう体調を崩し始めてしまいました。そのような中でも、神の... 2020.01.14 50代夫婦女性家庭親子
40代 義父母と縁が深まる接し方をつかんで (横浜市IT/40代女性/主婦)離れて暮らす義母の認知症が進行してきたのを感じ、義父にデイサービスなどを利用することを提案しました。ところが、怒らせてしまったようで、突然「しばらくうちに来ないでほしい」と一喝されてしまったのです。悲しく、つ... 2020.01.13 40代主婦夫婦女性家庭親子
30代 教えを学び直して向き合った手術 (京都府AY/30代女性/小学校教諭)昔から鼻炎気味で、よく鼻がぐずぐずしていました。医師からは、鼻中隔という骨が大き過ぎて呼吸の妨げになっているため、時期を見て骨を削る手術を受けるように言われました。でも、痛みが怖く、仕事が忙しかったこと... 2020.01.12 30代健康女性