50代

「絶対に親を許せない」
消えた50年来の憎しみ
(石川県MI/50代女性/会社員)

母は自由奔放、気ままな人で、母から親の愛を感じたことがありません。私が幼い時に離婚し、弟と寂しく夜を過ごした子供時代。「母のような生き方はしない」。私にとって、母は反面教師のような存在でした。祈願の中で見えてきたもの自分が親になってもその思...
70代

「腐れ縁」を「良縁」に!
夫婦で過ごす奇跡の晩年
(東京都MF/70代女性/ヘルパー)

病気の母を安心させようと、慌ててお見合い結婚をした40年前。夫は暴言がひどく、口癖は「てめえ、このやろう」。とても耐えられず、1年で離婚しました。それでも、腐れ縁とでも言うのでしょうか。離婚してからも、夫とは一緒に住んだり、住まなかったり…...
80代以上

乗り越えた死別の悲しみ
残された家族にできること
(新潟県SK/80代女性/主婦)

今から30年ほど前。桜が満開の時期のことです。20代だった息子が自ら命を絶ちました。それからわずか2カ月後…。今度は夫が「息子に会いたい」と言葉を残し、後を追って自殺してしまったのです。張り詰めた心に響いた言葉残された娘と私、2人で必死に生...
20代

「不向き」と思った仕事で
自分の強みを最大に生かす
(山形県YS/20代男性/会社員)

地元の企業に営業として就職した10年前。人と話すのがあまり得意ではない中、悪戦苦闘の日々が始まりました。雄弁な同僚や上司を見るたび、心によぎる「自分には向いてない」という思い。神の教えで「人は必ず社会に役立つ力がある」と学び、「それなら、別...
60代

何も難しくなかった!
「心の調子」を整える
(北海道RF/60代女性/主婦)

私は、幼い頃から虚弱体質で、親に「病気の問屋さん」と言われたほどです。大人になっても乳がんの全摘手術など、さまざまなことがありましたが、神のご守護の中、全て乗り越えられました。15年前に夫が脳梗塞で倒れ、さらに認知症となっても、私が元気に働...
50代

非行少年と向き合う30年
短気な自分が「根気強く」
(茨城県HI/50代男性/公務員)

法務教官として少年院などに勤めて30年。詐欺、薬物、窃盗、暴行…。少年たちの犯した罪を消すことはできなくても、「もう一度人生をやり直したい」という気持ちを持ってほしい。健全な社会人になってほしい。この一心でやってきた30年でした。しかし、「...
60代

「仕事辞めたい!」衝動に
駆られた心に打ち勝って(続編)
(岩手県NS/60代男性/自動車整備士)

うつ病を克服し、整備士として念願の再就職。その「喜びの声」を掲載していただいたのは、1年半ほど前のことでした。ところが、感謝とやる気でいっぱいだった心が、再びぐらつき始めました。というのも社長がワンマンで、意に沿わないと全否定され、ストレス...
60代

「許せない」裏にあった心
悔いを残さない介護を
(東京都MK/60代女性/主婦)

父がギャンブルと借金を繰り返していたと知ったのは、20年ほど前、私が嫁いでからのことです。家も財産も全て失い、母はショックで体調を崩してしまいました。以来、私は父を許せませんでした。顔を見るだけで怒りが込み上げ、「親と思ってないから!」と吐...