60代 貸家問題が無事解決に決め手は夫婦の心の重なり (東京都HD/60代女性/主婦)ある時、貸家の住人が周囲に迷惑を掛けているが、その人が怖くて、近所の人が何も言えない状況にあると聞きました。すぐに管理会社から連絡してもらったものの、対処も、退去の承諾も得られずじまい。近所の人から「刺激して... 2024.10.28 60代主婦夫婦女性家庭性格
60代 自分を追い込んでうつ病に修正点に気付いて大変化 (新潟県KT/60代女性/主婦)目が覚めたのに起き上がれない。うつ病の始まりでした。仕事を辞め、家事もできたり、できなかったり。起きていても、寝ていてもつらい。私、どうしたらいいの…。泣いてばかりいました。悩みをつくっていたものは…そんな私... 2024.10.27 60代主婦健康夫婦女性家庭性格親子
50代 人と話すのが苦手な私が「お役に立ちたい」心に (岡山県YK/50代女性/主婦)この3年で、父母が相次いで他界。兄も心筋梗塞で倒れました。ありがたかったのは、両親を悔いなく見送れたこと。特に入院生活の長かった母には、「育ててくれてありがとう」「お母さんの料理、おいしかったよ」「家族みんな... 2024.10.26 50代主婦人間関係夫婦女性家庭性格親子
80代以上 転居が自分を改める機会に息子夫婦と穏やかな毎日が (京都府MT/80代女性)こだわりが強く、人の言動が許せない。私の悪い一面です。3年ほど前の引っ越しをきっかけに、それが一気に噴出しました。環境の変化でイライラが募って住み慣れた神奈川県を離れ、京都の古民家に移住したのは、同居していた息子夫... 2024.10.24 80代以上人間関係女性嫁姑家庭性格親子
50代 交渉がこじれた相手と思いがつながったのは… (山形県SA/50代男性/公務員)勤務先の移転を進める担当を任され、建設業者や住民との交渉などを重ね、順調に事が運んでいました。ところが突然、一人の住民から、「こんな話は聞いていない」との苦情が飛び込んできたのです。もやもやした心にストンと... 2024.10.23 50代人間関係仕事家庭男性
50代 「もっと救われる時代」に心が重なる家庭を手にして (石川県HT/50代女性/パート)「こんなにジャガイモがあるのに、何で豆腐?」。みそ汁の具一つも、自分の思いどおりでないと、追い込むようにまくし立ててしまう私。同じく我の強い娘も、その場では「ごめん」「分かった」と言いつつ、「タンパク質を取... 2024.10.22 50代夫婦女性家庭性格親子
60代 先入観が取れたら家族との本当の関わりが (山形県HK/60代女性/主婦)義父母の逝去をきっかけに、夫や子供たちとの穏やかな生活が一変しました。遠方で暮らす義兄に代わって、夫が実家を引き継ぎ、二世帯住宅とはいえ、統合失調症の義妹と同居することになったのです。親戚の付き合いや仏事、実... 2024.10.20 60代主婦人間関係健康女性家庭性格
50代 突っ走らない自分に大事なのは心の通い合い (横浜市MA/50代女性/学校司書)“子供が大好き”な私が、学校司書、いわゆる小学校の図書室の先生となったのは、10年ほど前。授業の前後で本を紹介することもあり、子供たちと触れ合う毎日は、楽しく、やりがいに満ちていました。 生き方の正道を知... 2024.10.19 50代人間関係仕事女性性格