人間関係

50代

関わらない方が気楽?
劇的に変わった嫁姑の関係
(宮城県CT/50代女性/非常勤講師)

結婚当初、義理の両親と食事をすると、とても緊張したものです。後で夫に、「スプーンを持つ手が震えていたよ」と言われるほどでした。それもそのはず、義母は良く言えば元気がいい人、悪く言えばきつい人。私は怖くて近づけなかったのです。「あなたはいじめ...
20代

無理なく手に入れた!
「失敗を恐れない心」
(石川県CN/20代女性/小学校教諭)

小学校の教員になって3年目、今年は5年生の担任です。子供たちは、みんないい子。でも、あまりやりがいは感じられませんでした。そんな中、研究授業があり、他の先生方に「もっと子供たちに任せるといいよ」と、アドバイスを頂きました。それは「授業のやり...
70代

「仕合せな働き方」がある!
途切れることのない充実感
(東京都KT/70代男性/婦人服販売)

ネクタイ店を営んでいた亡き父。その血を私も受け継いだのでしょう。約30年前から、洋服店を始めました。ところが、全く売れずに大苦戦。場所を変えて、変えて、3軒目に決めたのは、父所有の土地。しかし、「何でここに」と言われるほど人通りが少なく、相...
20代

親が出会わせてくれた神
「温かい家庭」を求めて
(埼玉県AO/20代女性/製造業)

神様に手を合わせる両親の姿をまねるように、自分もちょこんと座って祈願していた幼少時代。病弱で、心臓の音がおかしいと言われて検査したり、肺炎で長く入院したりしたこともあります。でも、そのたびに命を救われ、子供ながらに神を信じ、大人になっても手...
50代

打たれ強い自分になれた!
心から笑顔でいられる毎日
(新潟県AK/50代女性/販売員)

独身時代、アパレル勤務だった私は、お客さんから「ありがとう」と言ってもらえることが喜びでした。結婚して職を離れたものの、「やっぱりお客さんに携わる仕事がしたい」と思い、今年、婦人服売り場で働き始めました。しかし、そこには厳しい先輩が待ってい...
80代以上

我が子に先立たれた喪失感
乗り越えられた理由は…
(青森県TE/80代女性/主婦)

20年前に亡くなった一人息子が残してくれたもの。それは、「人」という財産でした。夫が長い闘病の末に亡くなり、そのわずか7カ月後に我が子まで…。独りぼっちになった私は、「神はなぜ守ってくれなかったの」と思ったこともあったのです。悲しみに沈む私...
60代

定年後に待っていた!
仕合せが増大する人生
(神奈川県AK/60代女性/パート)

15年前、たまたま見つけた保育園での調理補助の仕事。子供好きなこともあり、「こんな所で働けたらいいな」そう思って始めました。ところが、中に入れば驚きのありさま。150食以上を4人で作り、発注ミスは日常茶飯事。時には異物混入騒ぎまであり、たっ...
人間関係

「学校に行きたくない」
神に守ってもらった私の心
(山梨県HI/女性/小学1年生)

楽しかったようちえんがおわって、1年生になりました。知っている子もいたし、始めは楽しかったけれど、しばらくして行けなくなってしまいました。りゆうはいっぱいあります。お母さんと長い時間はなれるのがいや。ようちえんはお母さんのお弁当だったのに、...