30代 一体感を生むのは自分次第大変な店から温かい店に(茨城県SK/30代女性/スーパー店員) スーパーで働く上で、私が目指しているのは、お客さまに喜ばれるお店であることです。とはいえ、仕事は一人ではできません。「みんなで和を持って、チームでやること」が大切です。“一体感をつくること”を、一番に取り組むようになったのは、3年前の異動が... 2022.11.16 30代人間関係仕事女性性格
60代 自分の本心を掘り起こす祈願が変わると心が一掃!(神奈川県MH/60代男性/会社員) 仕事に行けば不平不満がたまり、家でもたまる家族へのイライラ。でも、爆発することもなく、平和を取り繕う。その分、心には負担を感じていた…これが、かつての自分です。浮き彫りになっていく修正点「祈願すれば変わるだろう」という考えをよそに、祈願して... 2022.11.14 60代夫婦家庭性格男性親子
50代 絶縁状態だった親子関係仕合せのために選ぶべき道(千葉県MK/50代女性/パート) 母とは、10年以上絶縁状態。父亡き後、母が継いだ会社に勤めていましたが、弟の意見ばかりを尊重するので、けんか別れしたのです。でも、それでよいとは思っていませんでした。ある時、勇気を振り絞って電話を掛けたら、「用がないなら切る」と冷たく言われ... 2022.11.12 50代女性家庭性格親子
50代 結婚25年を前に目指した本音を語れる本物の夫婦(福岡県AM/50代女性/主婦) 「仲良し」は勘違い!?「私たち、完璧な夫婦だね」「ねー」そんなやりとりをしていたのに、「仲良し」が勘違いだったとは…。気付いたきっかけは、「本音で語り合えていますか?」と、勉強会で問われたことでした。実は、前から気になっていた「妻に脅されて... 2022.11.11 50代主婦夫婦女性家庭性格
60代 「そうやね」を繰り返して心を紡ぎ合わせる夫婦に(奈良県TK/60代女性/主婦) 夫の膵臓(すいぞう)がんが分かったのは、去年の夏のことです。それ以来、「夫婦二人三脚」の心で、数々の治療を乗り越えてきました。夫はことしの6月に、「困難」と言われた手術を無事に終え、今は通院して治療を受けています。つかめてきた「紡ぐ」感覚振... 2022.11.08 60代主婦健康夫婦女性家庭性格
40代 神から絶え間なく頂く喜び思いが流れ、深まった絆(続編)(静岡県RI/40代女性/清掃員) 30年間苦しんだ摂食障害を乗り越えた奇跡を、「喜びの声」に掲載していただいてから1年。この夏に、県外に住む弟が、脳腫瘍の手術を受け、私と両親が住む実家で療養することになりました。私の心は、「絶対に帰ってこないで」。というのも、弟には散々「姉... 2022.11.05 40代女性家庭性格親子
60代 新車を買うたびに事故…そこから気付いた乱れた心(東京都KI/60代女性/パート) 新車を買うたびに、3度続けて事故に遭いました。幸い、けがはなかったものの、そのうち2回は、夫が運転中の出来事。最初は、夫が事故を引き込んでいると決め付けていましたが、3回目は、「夫だけじゃない、家族の問題かも…」と感じたのです。夫ばかり責め... 2022.10.30 60代健康夫婦女性家庭性格親子
50代 昔も今もバラ色の人生でも、決定的に違うのは…(東京都RK/50代女性/パート) 9歳の時に信者になってから、ずっと「仕合せな結婚ができますように」と、七夕の願い事のような祈願をしてきた私。青春時代は楽しく恋愛し、仕事にも友人にも恵まれ、まさにバラ色でした。それなのに、40代になっても私だけ独身…。なぜ? 自分の何がいけ... 2022.10.29 50代夫婦女性家庭性格