家庭

50代

「波乱万丈」の私の人生
その最大要因に気付いて
(静岡県TK/50代女性/自営業)

「波乱万丈」私の人生には、この言葉がピッタリだと思っていました。生後すぐ里子に出され、生みの親の顔を知りません。結婚後は、子育てをしながら、仕事でも激務をこなし、さらに両親の介護…。心も体も悲鳴を上げ、パニック障害になりました。 やっと回復...
70代

一生続くはずだった治療
不要になった理由は…
(静岡県MH/70代男性/無職)

「これから一生、自分でインスリン注射を打っていただきます」と宣告された7年前。原因不明の難病で、膵臓(すいぞう)からインスリンが出なくなっていたのです。自分の膵臓を「敵」とみなして、細胞を破壊しているとのことでした。真剣に学ぶと入り方が違う...
20代

出たい家から帰りたい家へ
見えなかった心が見えて
(静岡県HM/20代女性/学校教諭)

幼い頃は、家族で教会に参拝していましたが、中学生になると部活が忙しく、行かなくなりました。親に教会の話をされるのは嫌。そうでなくても、親子げんかはしょっちゅう。「こんな親になりたくない。こんな家、早く出たい」そう思っていました。姉のひと言で...
30代

家族がくれた勇気と自信
「弱い自分」からの脱却
(石川県YS/30代女性)

私が小学4年生の時でした。父が脳内出血で倒れ、車椅子生活を余儀なくされたのです。専業主婦だった母は、その日を境に、朝から晩まで仕事、家事、そして父の介護に追われるようになりました。「うちの大黒柱はお母さん」。私は、無意識のうちに、父に父親と...
30代

20%の奇跡を頂いた母
驚くほど守られた「心」
(横浜市MA/30代女性/派遣社員)

ある日の昼時。キッチンにいた母に目をやると、体が傾き、顔は半分ゆがみ、口からよだれを垂らしながら、何かをぼうぜんとつぶやいていました。冷静に行動できた不思議「これはおかしい!」。不思議と私の心は冷静で、やるべきことが次々浮かんできます。そば...
70代

気性の激しい夫の大変化
わびる思いを言葉に乗せて
(長野県MN/70代女性/主婦)

ここ数年、夫が朝、昼、晩とお酒に溺れるようになりました。事業の失敗、親友の死…。人生が思いどおりにいかないもどかしさがあったのでしょう。八つ当たりの矛先は私。話し掛けると、「何言ってんだ、バカヤロー!」と怒鳴られ、私も負けじと言い返す、そん...
60代

「みんなの笑顔が見たい」
私なりの「命の使い方」
(東京都HK/60代男性/無職)

健康には、人一倍自信あり。36年のサラリーマン生活もほぼ欠勤せず、定年まで元気に勤め上げることができました。飲み食い大好きな私です。定年後は、昼間から友人とお酒を飲むなど、これまでできなかったことを楽しむ毎日。そんな中、体に異変を感じ始めま...
80代以上

がんになったのに!?
今が一番仕合せだなんて
(長崎県MT/80代女性/主婦)

昨年、肝臓がんが見つかりました。10cmと大きく、いつ破裂してもおかしくない状態とのこと。高齢で手術は難しいため、医師から抗がん剤治療を勧められました。事は重大。なのに、不思議と不安がありません。不具合もないので、治療はしなくてもいいという...