60代 親不孝は繰り返される?息子が自立していく喜び(福井県NT/60代女性/介護職員) ある日、家に帰ると、夫から「息子がまた家出をした」と聞かされました。会社で強く叱られ、そのままいなくなったとのこと。もともと家出癖のある息子ですが、最近は落ち着いていて、一安心していた矢先の出来事。私の心は打ちのめされました。逃げ癖があるの... 2022.05.16 60代夫婦女性家庭性格親子
60代 不思議と消えたイライラ感頑固だったはずの母が…(長野県YK/60代男性/無職) 96歳になる母は、自分のことは自分でできる元気っぷり。ただ、性格が頑固です。近頃は認知症もあって、「あの家のおばあさんは悪口ばかり言う」だの、「昔、義兄に嫌なことをされた」だの、何度も聞かされて、もうウンザリ。「そんなことないと思うよ」と言... 2022.05.15 60代夫婦家庭家族在籍性格男性親子
60代 突然の退職宣言に動揺夫と支える息子のメンタル(兵庫県KI/60代女性/主婦) 次男が大学を卒業し、埼玉の会社に就職。寮生活が始まりました。「僕は埼玉県人になる! 心配ない!」と勢いよく出ていきましたが、半年ほどたった頃、本人から電話。「もしかしたら、会社辞めるかも」。 上司の度重なる厳しい叱責(しっせき)や残業で、次... 2022.05.14 60代主婦仕事健康夫婦女性家庭性格親子
60代 学んでいるのに苦しい毎日ズレに気付いた途端に…(鹿児島県MK/60代女性/主婦) 夫と一緒に神の教えを学びたいと願っていましたが、何度誘っても、なんだかんだ断られます。思いどおりにいかないので腹が立ち、夫を無視して、娘と2人で神の館へ。これが私の日常でした。なぜ夫は文句ばかり言うのか?結婚して40年、家のことは一切ノータ... 2022.05.13 60代主婦夫婦女性家庭性格親子
70代 「神を信じてよかった」心に感じる確かな奇跡(香川県SF/70代女性/主婦) 今から30年ほど前。家事に、仕事に、近所付き合い…。同居の義母に怒られないよう、必死にこなす日々でした。忙し過ぎて、息子たちにどう接していたか、思い出せません。ご飯も食べさせていたのか…。片や夫は、休日になると自分の趣味を楽しむ人。会話はほ... 2022.05.11 70代主婦夫婦女性家庭性格親子
20代 「この仕事向いてない?」転職を考える前にすべきこと(愛知県MK/20代男性/ソフト系エンジニア) ソフト系エンジニアとして7年目。上司と2人でソフトウエアの開発をしています。ただでさえ人手不足なのに、他部門との調整業務も加わり、仕事量が膨大に…。「自分のキャパを超えている。向いてないんじゃないか」。そもそも憧れて就いた仕事でもないし、転... 2022.05.10 20代人間関係仕事家庭性格男性若者親子
50代 「子供を応援する」とは?良さをつぶさない関わり方(宮城県YK/50代女性/自営業) 我が家の長女は、幼い頃から、親の言うことを素直に聞く子。友達が多く、悩みを打ち明けられたこともないので、「うまくやっている子」と思っていました。 そんな長女の夢は薬剤師。親元を離れて薬科大学に6年通い、いよいよ国家試験…という時に事件は起こ... 2022.05.09 50代仕事夫婦女性家庭就職親子
70代 自然と消えていく孤独感そのままの娘を愛する母に(続編)(長崎県FS/70代女性/介護施設職員) 娘の「性同一性障害」を受け止めて、寄り添える私になれた…。そんな思いを、「喜びの声」に掲載していただきました。あれから2年半。一つだけ乗り越えられない壁がありました。「孤独感」です。幼少期に父から暴力を受け、夫とは離婚。娘は離れて住んでいる... 2022.05.08 70代健康女性家庭性格親子