家庭

50代

50を過ぎて知った
「和のある家庭」の威力
(神奈川県KK/50代男性/会社員)

私が育ったのは、神が説かれる「和のある家庭」とは真逆の家でした。悩みばかりの半生小学生の頃に両親が離婚。物心ついた時からずっと、母のギャンブル依存症、借金、生活苦…と悩みは尽きませんでした。高校卒業後、逃げるように上京して就職したものの、職...
70代

当たり前ではなかった!
仕合せの中で気付いたこと
(福岡県RU/70代女性/主婦)

「私は何て仕合せ者だろう」。そう思って生きてきました。「両親のような温かい家庭を」と願ったとおり、出会った夫は何でも話し合える優しい人。2人の息子にも恵まれました。夫の単身赴任や、両親の介護など、何かあっても家族で支え合えば、大きな問題には...
40代

短冊に込めた息子の願い
“健康の仕組み”がそこに
(香川県NK/40代女性/果樹園農家)

「物事に動じない人」結婚前、私が夫に感じていた魅力です。その夫は、結婚したら「何を考えているか分からない人」になりました。体の弱い息子のそばで、たばこをスパスパ。何度言ってもやめてくれません。子供の前でも夫婦げんかは当たり前。ある時、息子が...
60代

新車を買うたびに事故…
そこから気付いた乱れた心
(東京都KI/60代女性/パート)

新車を買うたびに、3度続けて事故に遭いました。幸い、けがはなかったものの、そのうち2回は、夫が運転中の出来事。最初は、夫が事故を引き込んでいると決め付けていましたが、3回目は、「夫だけじゃない、家族の問題かも…」と感じたのです。夫ばかり責め...
50代

昔も今もバラ色の人生
でも、決定的に違うのは…
(東京都RK/50代女性/パート)

9歳の時に信者になってから、ずっと「仕合せな結婚ができますように」と、七夕の願い事のような祈願をしてきた私。青春時代は楽しく恋愛し、仕事にも友人にも恵まれ、まさにバラ色でした。それなのに、40代になっても私だけ独身…。なぜ? 自分の何がいけ...
60代

「奇跡の縁」を感じながら
後悔しない人生を送る
(横浜市TO/60代女性/音楽講師)

「悔いのない人生」とは、「思い通りの人生」ではなく、「振り返った時に、全ての出来事を『あれがあったおかげで…』と、感謝で受け止められる人生」。勉強会でそう学びました。36年前から始まった私の信者人生、振り返るといろいろありましたが、本当に悔...
50代

子供の本音が分からない…
全てを変えた一編の神示
(福島県YK/50代女性/会社員)

毎週のように息子と偉光会館で学び、周りから見れば「仲良し親子」。本当はずっと悩んでいました。息子が本心を言わないのです。「本音で会話したいけど、何でできないのかな?」と、無神経に聞いたこともあります。答えは「分からない」でした。いつしか同じ...
60代

夫を溺愛する義母
円満な嫁姑関係のカギは?
(千葉県KS/60代女性/主婦)

お見合いで、義母に気に入られて結婚した30年前。しかし、それはほんのつかの間。義母は、私が作った料理は捨て、私のやることは全て横でやり直していく、それはそれは強烈な距離感をつくる人でした。それでも無関心を決め込む夫に、「あなたの親は…」と、...