50代 発達障害と診断された夫そこから改善した夫婦関係(神奈川県MY/50代女性/自営業) 兄と父を立て続けに亡くした昨年。さらに母の介護もあり、「人生で一番つらい」と何度思ったか知れません。追い打ちをかけるように、夫が発達障害と診断されたのです。結婚20年目にして突き付けられた現実でした。「変わった人だな」とは、ずっと思っていま... 2023.09.10 50代健康夫婦女性家庭親子
70代 「何でこんな弱い体に」と思い続けてきた人生が一変(茨城県MS/70代女性/主婦) 「頭のてっぺんから足の先まで」病気、病気の人生でした。頭は脳動脈瘤で破裂寸前のところを救われ、他にも心臓病、バセドー病を抱えています。足は脊柱管狭窄症の影響で、「70歳には歩けなくなるでしょう」とも言われました。思えば母も体が弱く、ぜんそく... 2023.09.09 70代主婦健康夫婦女性家庭性格親子
60代 我が子の仕合せのために…親だからこそできること(長野県ST/60代女性/主婦) 次女に婦人科系の病が見つかり、精密検査をすることになりました。ひどく心配性の私です。「悪いものだったら…」心が大揺れして、夫と偉光会館に駆け込みました。まず見詰めるべきは「夫婦」「どんなにかわいい娘であっても、親が代わってやることはできない... 2023.09.08 60代主婦健康夫婦女性家庭親子
60代 災難続きの人生が一変!我が身を守る生き方は…(福岡県HO/60代男性/調理師) 「ここまでよく生きてこられたな」と我ながら思います。小学生の時は、鉄棒から落ちて意識を失い、高校の頃は、まむしにかまれて毒が回り、足がパンパンに…。そして3年前。家族でバーベキューに行き、卓上コンロを準備していたところ、ふとした拍子に火が自... 2023.09.05 60代夫婦家庭男性
50代 離婚と復縁を繰り返した私手に入れた本物の仕合せ(京都府HY/50代女性/主婦) 夫とは23歳で結婚し、子供を2人授かりましたが、10年で離婚。その数年後に復縁し、数年でまた別れました。それから先も一緒に住んだり、「やっぱり無理」と私が家を出たり…を繰り返していたのです。自分の姿から原因が見えて復縁はできるのに、いざ生活... 2023.09.04 50代主婦夫婦女性家庭性格親子
50代 ざわざわしていた私の心「安心感」を手に入れて(静岡県KN/50代女性/パート) 私の心は、いつもざわざわとしていました。取り越し苦労をしては、誰かに話を聞いてもらい、その言葉に迷ってざわざわ…。シングルマザーで2人の子供を育てていますが、余裕がなくなるとイライラをぶつけてしまい、そんな自分に落ち込んで、またざわざわ…。... 2023.09.02 50代仕事女性家庭性格親子
50代 まねできないと思っていた母の生きざまからの気付き(茨城県YK/50代男性/会社役員) 病と闘い続けた73年の母の人生。病院のお世話にならなかったのは、ほんの10年くらい…と記憶しています。31年にわたる透析、子宮の全摘、体の弱さから集中治療室に入ったことも何度もありました。家族ですら諦めかけた時も、母は弱音一つ吐きません。強... 2023.09.01 50代儀式夫婦家庭男性親子
50代 不安定な生き方が変わるきっかけは我が子の姿(静岡県MM/50代女性/障害者支援員) 子供たちが家を出て、夫婦二人となった我が家。「寂しくなる」と思っていましたが、実際は楽しく、穏やかに過ごせているのは、ひとえに神の教えのおかげです。何十年も不安定な生き方をしてきた私です。物心ついた頃から、人に思いを伝えるのは苦手。相手に合... 2023.08.30 50代夫婦女性家庭性格親子