20代

20代

乗り越えた自律神経失調症
自分の心が強くなった実感
(山形県EM/20代女性/接客業)

10年前、高校受験を頑張って、進学校に入学。周りは勉強ができる人ばかりで、張り出された成績を見ては、一喜一憂する日々。心が追い詰められていきました。そして高2の時、突然、起きられなくなってしまったのです。自律神経失調症でした。信者ではなかっ...
20代

直面した自分の限界値
休職を乗り越えて糧に
(大分県MK/20代女性/事務職)

幼い頃から信者でしたが、神様のことを100%は信じられない。そんな私が社会人になり、初めて自分の限界値を知りました。頑張れば頑張るほど空回り配属されたのは多忙な部署。想像以上のつらさに夜は眠れなくなり、脈拍が乱れ、動悸(どうき)がするように...
20代

見えなくなっていた親の愛
苦しさの原因はどこに?
(長崎県MN/20代女性)

実の父に会ったことはありません。生まれた時から母と二人暮らしでしたが、私が小学4年生の時に、母が再婚。義父はとても優しい人で、やがて弟を授かりました。弟優先の日々に募る寂しさ11歳年下の弟は、かわいくて仕方ありません。それなのに、私の心には...
20代

不合格にも意味があった!
全てを糧に変えられる人生
(新潟県MH/20代女性/介護士)

私の人生で一番つらかった出来事。それは昨年、作業療法士になるための国家試験に、不合格になったことです。それまで祈願しながら一生懸命勉強していたものの、当日は緊張で力が発揮できませんでした。悔しくて、終了直後から涙が止まらなかったです。時間を...
20代

希望の職種に就けない…
就活の苦しみが消えた理由
(茨城県AO/20代女性/アルバイト)

大学時代の私は、寝ても覚めてもサークルばかり。ダンスサークルに所属して、大学3年生の時にはリーダーも任されました。ファンとして応援してくださる方も増えていく中で、卒業後は、芸能界で活動したいと思い始めたのです。初めて神に打ち明けた本音勉強会...
20代

社会人3年目で感じた焦り
その奥にあった本心は…?
(埼玉県MA/20代女性/ソーシャルワーカー)

「もう3年目になるんだから、自覚を持って」「これくらいできないとね」。ソーシャルワーカーとして働き始めて2年がたち、上司や先輩方からそう言われることが増えました。そのたびに、「先輩方のようにならなければ」「即戦力になれるように努力しなければ...
20代

その後も続く人生の喜び
親との関係が好転(続編)
(岐阜県KU/20代男性/会社員)

「喜びの声」に掲載していただいて約2年。当時は大学院生だった私ですが、就活を経て、今年から社会人になりました。心に停滞していたある思い2年前に味わった「縁の大切さ」。でも、私には乗り越えられない壁がありました。「親との縁」を深めることです。...
20代

やっと話せた自分の本心
親の愛を感じて安心感が…
(横浜市MY/20代女性)

高3の時に襲われた突然の病。卵巣皮様嚢腫(のうしゅ)で手術を受け、高校を辞めて治療に専念しました。1年遅れて大学に進学。大好きな英語の勉強をしながら、接客のバイトをする毎日は、充実していました。周りからは、「英語できてすごいね」「明るくてい...