20代

20代

社会人3年目で感じた焦り
その奥にあった本心は…?
(埼玉県MA/20代女性/ソーシャルワーカー)

「もう3年目になるんだから、自覚を持って」「これくらいできないとね」。ソーシャルワーカーとして働き始めて2年がたち、上司や先輩方からそう言われることが増えました。そのたびに、「先輩方のようにならなければ」「即戦力になれるように努力しなければ...
20代

その後も続く人生の喜び
親との関係が好転(続編)
(岐阜県KU/20代男性/会社員)

「喜びの声」に掲載していただいて約2年。当時は大学院生だった私ですが、就活を経て、今年から社会人になりました。 心に停滞していたある思い 2年前に味わった「縁の大切さ」。でも、私には乗り越えられない壁がありました。「親との縁」を深めることで...
20代

やっと話せた自分の本心
親の愛を感じて安心感が…
(横浜市MY/20代女性)

高3の時に襲われた突然の病。卵巣皮様嚢腫(のうしゅ)で手術を受け、高校を辞めて治療に専念しました。1年遅れて大学に進学。大好きな英語の勉強をしながら、接客のバイトをする毎日は、充実していました。周りからは、「英語できてすごいね」「明るくてい...
20代

生まれた娘には障害が…
親として向き合えた理由
(北海道AS/20代女性/主婦)

20代で妊娠し、元気な子が生まれてくるものと思っていましたが、娘には障害がありました。遺伝子の病、「ソトス症候群」で、治らない難病です。母乳が飲めず、ハイハイや言葉の発達も遅く、他の赤ちゃんを見るとつらくなりました。「何で私だけこんなに大変...
20代

人間関係に悩まない生き方
カギは「心の深層を探る」
(横浜市AG/20代男性/技術職)

誰とでもすぐに打ち解けられるのが、自分の良さ。「自分は人間関係で悩むことはない。神の教えってありがたいね!」と家族に話していた直後、厳しい上司と仕事をする機会が訪れました。 誰とでも関われるはずが… 最初はいつもどおりの自分で関われていまし...
20代

「大人になりたくない」
その心が一変した気付き
(東京都SK/20代男性/フルーツ店勤務)

共働きで、いつも忙しそうな両親。幼い頃からそんな姿を見て育ったためか、「仕事=大変なもの」というイメージしかなく、子供の方が楽だな、と思っていました。 当たり前のことなのに… 高校生の頃、初めてアルバイトを始めましたが、5時間働いただけで疲...
20代

自分が「信者」と自覚して
職場の人間関係が激変!
(山梨県HY/20代女性/公務員)

自分が神示教会の信者だと知ったあの日。既に信者だった母から、「あなたが赤ちゃんの時、仕合せになってほしくて、信者籍を置いていたの」と、衝撃的な事実を告げられたのです。「え? 私、何かやばい宗教に入ってる!?」。動揺しました。 当時はまだ学生...
20代

頭では理解している神の教え
自分の生き方に落とし込む
(東京都TO/20代男性/アルバイト)

昨年、専門学校を卒業し、製本の工場に就職しましたが、体を壊して3カ月で退職。何かしら仕事をしないとと思い、以前働いていた、配布のアルバイト先に連絡。ありがたいことに、翌日から仕事を頂けました。 心を感じる大切さに気付いて 簡単なようで、なか...