40代

40代

「全て一人でやる」から
「お願い」が言える自分に
(群馬県HS/40代女性/保育士)

「お願い、手伝って」このひと言が言えずに、今まで苦労しました。夫が手伝ってくれない原因は?私は、何でも自分でやらないと気が済まない性格です。しかし、夫には、「家のことを何もしてくれない」と、顔を見れば文句ばかり…。イライラする心を神に訴える...
40代

仕事の悩みも解決!
コツは夫との心の重なり
(山形県MS/40代女性/会社員)

我が家は、私の両親、私たち夫婦、子供と三世代家族です。全てをマイナスに感じる心ここ数年、職場では何度も異動がありました。頑張りたい気持ちはあっても、上司への苦手意識から、仕事の流れがなかなか覚えられないことも。失敗の連続で、仲間にも迷惑を掛...
40代

心から大切な存在と思えて
温かく聞こえる母の言葉
(熊本県HS/40代女性/販売員)

ずっと私と二人で暮らしてきた母が、年を重ねるにつれて、体の不調を訴えるようになりました。きょうは腰が痛い、きょうは体が重い…。毎日弱音を聞くのが、嫌で仕方ありませんでした。朝から夜遅くまで働く私の体調も万全ではなく、リーダーとして任されてい...
40代

家の中で愛のある言葉を
背中を見せられる親に
(熊本県TY/40代女性/主婦)

息子と娘が高校と中学に進学した頃、家の中には、子供たちを叱る私の声ばかりが響いていました。野菜嫌いの娘に「何で食べないの!」、不登校の息子には「早く学校に行きなさい!」と、大声を上げていたのです。子供たちは、「うるさい!」と反発。家族で争う...
40代

不登園の娘にたっぷり愛を
計り知れない家庭の価値
(佐賀県KM/40代女性/事務員)

私には6歳の娘がいます。昨年、保育園に行きたがらない日が増え、急に泣きだしたりするようになりました。夫婦でよく話を聞いて、やっと状況が分かりました。先生を怖がっていたのです。これからどうするか、すぐに夫と考えました。夫婦で話し合うと、自分一...
40代

親子で克服したアレルギー
心守られ、深まる人との縁
(石川県SY/40代女性/保育士)

息子は、幼い頃から、食物アレルギーがひどく、食べられる物がほとんどありませんでした。口にできたのは、アレルギー専用の食べ物のみ。食べさせてあげたい、でも食べられない…。親としてつらく、よその子がうらやましくもありました。そんな私たち家族が頑...
40代

神の教えで心のオイル交換
出会いを生かせる自分に
(埼玉県HK/40代男性/自営業)

私が経営しているお店は、自動車の整備から板金、車検など幅広く取り扱っています。以前の私は、業者さんだけでなく、お客さんにも、「文句があるなら、うちに来なくていいんですよ!」という態度で、当然トラブルが絶えませんでした。しかも、自分が悪いので...
40代

困難を乗り越えて一歩成長
存在感を発揮し大活躍!
(横浜市MW/40代女性/歯科衛生士)

大学付属病院の歯科衛生士として働いています。4年前、以前勤務していた病院へ異動を命ぜられました。職場の雰囲気は当時と全く変わっていて、浦島太郎状態でした。しかも、患者さんと触れる機会が減り、雑務ばかりの毎日に、やりがいを失ってしまったのです...