50代

50代

きっかけは家族のひと言
温かくなる「心の使い方」
(熊本県SM/50代女性)

ある日、家族から衝撃のひと言。「お母さんって、いつも否定から入るよね」。神の教えで「人の思いを否定しない」と学んで意識してきたつもりだっただけに、大ショックでした。でも、よく考えたら、心当たりがありました。特に夫に対してです。例えば、「次の...
50代

「絶対に親を許せない」
消えた50年来の憎しみ
(石川県MI/50代女性/会社員)

母は自由奔放、気ままな人で、母から親の愛を感じたことがありません。私が幼い時に離婚し、弟と寂しく夜を過ごした子供時代。「母のような生き方はしない」。私にとって、母は反面教師のような存在でした。祈願の中で見えてきたもの自分が親になってもその思...
50代

非行少年と向き合う30年
短気な自分が「根気強く」
(茨城県HI/50代男性/公務員)

法務教官として少年院などに勤めて30年。詐欺、薬物、窃盗、暴行…。少年たちの犯した罪を消すことはできなくても、「もう一度人生をやり直したい」という気持ちを持ってほしい。健全な社会人になってほしい。この一心でやってきた30年でした。しかし、「...
50代

きっかけは息子の受験うつ
根こそぎ救われた私の心
(埼玉県MS/50代女性/パート)

亡き父は熱心な信者で、私も幼い頃は教会が大好きでした。しかし、次第に子供心には寂しさが募っていきました。「お父さんは教会ばかり」。反発するように私の足は神の館から遠ざかり、結婚して子育てに追われるようになると、全く出入りしなくなりました。父...
50代

思いも寄らない失業体験を
「意味のある出来事」に
(埼玉県IB/50代女性/パート)

24年間勤めた会社を退職したのは、去年の夏。事業所閉鎖に伴う人員削減による「失業」です。辞めたくて辞めたわけではありませんが、働きにくさも感じていたので、正直、未練はありませんでした。自分の生き方に大きな反省が早速、職探しを始めたものの、現...
50代

娘との関係修復に取り組む
足りなかったものが見えて
(長野県HF/50代男性/教師)

3人いる娘の中でも、なぜか長女とは心が通わないのが、長年の悩みでした。数年前、私に黙って一人暮らしを決めた時は、あまりの嫌われように、心の底から悲しみを覚えました。それに、自分を嫌っているのは、長女だけではありませんでした。勤務している高校...
50代

「逃げたい心」に打ち勝つ
私なりのクリーンな生き方
(埼玉県TS/50代男性/公務員)

公務員人生31年。コロナ禍が始まった2年ほど前に、市の健康福祉部長に抜擢(ばってき)していただきました。部長として初めて出席した議会の議案は、「一律10万円の特別定額給付金の支給について」。何もかもが手探り状態でのスタートでした。同僚には「...
50代

生きる希望を失った息子…
心のサインに気付いて
(埼玉県HM/50代女性/主婦)

1年前、長男が悪性リンパ腫の治療を終えました。体調も戻って復職できたものの、今度は人間関係で悩み、抑うつ状態に。また出勤できなくなったのです。朝から晩までお酒に溺れ、「どうせ俺は長く生きられない。仕合せになれない」と何度も口走るようになりま...