40代 余命宣告からの生還不安を打ち消す心づくり(北海道JA/40代女性/主婦) 「治療法が確定していないがん」と言われ、余命宣告された4年前。程なくして、悪性リンパ腫と分かりました。治療法はあるけれど、必ず治る約束はない。まだ娘は小学生。どうしよう…と不安で不安で、毎日泣きました。取り越し苦労という、悪い心の動きが、完... 2022.06.11 40代主婦健康女性家庭性格
70代 介護疲れと無縁の毎日ストレスが消えた不思議(福岡県MI/70代女性/家事代行) 子供のいない、夫婦2人暮らし。夫はパーキンソン病で、毎日6回薬を飲みます。調子がいいと、植木の手入れなどをしてくれますが、薬が切れると体がピタッと動かなくなってしまうのです。「優しくせんといかん」のに…一番大変なのは、夜中にトイレに起こされ... 2022.06.10 70代健康夫婦女性家庭性格
50代 熟年離婚寸前で気付いた!「壊れた家庭」からの再生(妻編)(東京都TN/50代女性/主婦) 「夫が定年を迎えたら離婚」と夫婦で決めていました。大きな問題があったわけではなく、小さな不満の蓄積です。夫は何でも事後報告で、私が何か相談すると「そんなことで悩む気持ちが分からない」と一蹴。「夫の中に私はいないんだな」。子供たちが自立し、夫... 2022.06.09 50代主婦夫婦女性家庭
80代以上 「私が我慢」はもうやめるイライラ夫との向き合い方(奈良県HT/80代女性/主婦) 夫は、ずうっとイライラしています。理由はよく分かりません。口に合うように…と作った料理も「薄めろ!」「お湯持って来い!」とイライラ。私はひたすら我慢。「これも妻の仕事」と思ってきました。半年ほど前、夫の持病が悪化し、通院に付き添うように。イ... 2022.06.08 80代以上主婦夫婦女性家庭性格
20代 母が教えてくれた「喜び」乗り越えられた摂食障害(愛知県NS/20代女性/会社員) 高1の時に摂食障害になってから、ずっとずっと苦しかった私の人生。痩せることしか考えられず、痩せ過ぎて学校に通えなくなりました。自分のことが大嫌いで、誰とも関わりたくなかったです。丸ごと受け止めてくれる親の愛それでも、「自分のことは自分で何と... 2022.06.05 20代人間関係健康女性家庭若者親子
50代 目指すはツーカーの夫婦熱心に学んでいる私の変化(秋田県YO/50代女性/パート) 私はこれまで、偉光会館で神の教えを学ぶことを何より優先してきました。目指していたのは、「『ツー』と言えば『カー』と返ってくる夫婦」。しっかり学び、教えに生きることが大切と張り切っていました。学んでいる人の方が正しい?ある時、夫と意見が食い違... 2022.06.04 50代夫婦女性家庭
40代 経営の危機から立ち直る!見落としたものに気付いて(妻編)(岩手県SM/40代女性/自営業) 夫婦で劇団を経営して17年。どんな年代の方にも楽しんでいただけるように…、そんな思いで、各地のホールや温泉施設で公演してきました。ところが、コロナ禍で全スケジュールが突然白紙になったのです。穏やかな心でなすべきことを自分たちの生活は? スタ... 2022.06.03 40代仕事夫婦女性家庭
60代 お嫁さんを大切にしたい!自分の「心の声」を聞いて(山梨県MH/60代女性/主婦) 夫亡き後、一軒家で一人暮らしをしていましたが、ある日、次男夫婦に「一緒に住みたい」と言われました。「生活が大変なのかな?」と、深く考えずに快諾。娘がいない私は、お嫁さんを大切にしたいと思い、わくわくしながら同居が始まりました。夢を持って始め... 2022.06.02 60代主婦健康夫婦女性嫁姑家庭親子