50代 打たれ強い自分になれた!心から笑顔でいられる毎日(新潟県AK/50代女性/販売員) 独身時代、アパレル勤務だった私は、お客さんから「ありがとう」と言ってもらえることが喜びでした。結婚して職を離れたものの、「やっぱりお客さんに携わる仕事がしたい」と思い、今年、婦人服売り場で働き始めました。しかし、そこには厳しい先輩が待ってい... 2022.12.11 50代人間関係仕事女性
80代以上 我が子に先立たれた喪失感乗り越えられた理由は…(青森県TE/80代女性/主婦) 20年前に亡くなった一人息子が残してくれたもの。それは、「人」という財産でした。夫が長い闘病の末に亡くなり、そのわずか7カ月後に我が子まで…。独りぼっちになった私は、「神はなぜ守ってくれなかったの」と思ったこともあったのです。悲しみに沈む私... 2022.12.09 80代以上主婦人間関係女性親子
60代 “心のトゲ”を取ったら仕合せの定義が変わった!(長野県ES/60代女性/主婦) 婦人科の手術を受けてからというもの、経過が悪く、体が思うように動かなくなりました。手足に力が入らず、印鑑一つ押せないのです。リハビリに通い続け、文字が書けるようになるまでに2年かかりました。笑顔なんてとんでもない。まさに暗闇…、泣きながらの... 2022.12.08 60代主婦健康夫婦女性家庭
50代 長年の課題に取り組んで家族の心が重なった一年に(福島県TS/50代女性/非常勤講師) 家族の心が重なった手応えがある今年。それぞれが、神の教えの自宅学習に取り組んだ成果と感じています。夫の変化には目を見張るものが最初に変化が表れたのは夫です。義母と夫は、幼少期から親子の温かい交流がなかったらしく、同居していても、笑顔で会話な... 2022.12.06 50代儀式夫婦女性嫁姑家庭性格親子
50代 がんだって好機になる!丸ごと救われた我が家(佐賀県MN/50代女性/会計年度任用職員) 6年前、進行性のがんを患い、左股関節の機能を失いました。当時、障害福祉の仕事に携わっていた私は、自分が障害者になるとは思ってもいませんでした。やるべきことが分かったら「迷惑を掛けるくらいなら、自分でやった方がいい」。人に頼れない私が、がんが... 2022.12.05 50代健康夫婦女性家庭性格親子
60代 定年後に待っていた!仕合せが増大する人生(神奈川県AK/60代女性/パート) 15年前、たまたま見つけた保育園での調理補助の仕事。子供好きなこともあり、「こんな所で働けたらいいな」そう思って始めました。ところが、中に入れば驚きのありさま。150食以上を4人で作り、発注ミスは日常茶飯事。時には異物混入騒ぎまであり、たっ... 2022.12.04 60代人間関係仕事女性性格
60代 介護で行き詰まった心寄り添うコツをつかんで(徳島県HT/60代女性/主婦) 山岳ガイドの夫は、日本の山を飛び回り、時には一カ月以上、ヒマラヤに行くこともありました。あだ名は“スーパーマン”。その夫が脳梗塞で倒れたのは3年前。あまりに突然で、衝撃の出来事でした。せめて命だけは…と家族みんなで祈願しました。重い障害が残... 2022.12.03 60代主婦介護健康夫婦女性家庭
30代 消えていく子育ての不安求めていた「軸」がここに(山梨県YH/30代女性/鍼灸〈しんきゅう〉師) 長女が7歳になり、三立の儀(七五三)を受けました。「この子の母親になれて良かった」。心からそう思えるまで、幾つもの葛藤を乗り越えてきました。心に広がっていく負の感情娘は、生まれつき障害があります。コルネリアデランゲ症候群という難病で、肢体は... 2022.12.01 30代健康儀式夫婦女性家庭親子