女性

50代

“素直”を意識するだけで
思いを伝え合える夫婦に
(秋田県AN/50代女性/主婦)

友人が、教会図書を夫婦で読み合う中で、すごく良い方向へ行っていると話してくれました。その話を聞いて、まず思ったのは、「うちは無理!」。今まで、何度か声を掛けても、夫の反応はいまひとつ。「夫婦で教えに触れて、家族で実践できるように」と願ってい...
60代

苦しみの中で求めたのは…
再び出会えた“真実の神”
(愛知県CI/60代女性/アルバイト)

18年前、夫の暴力が原因で離婚。それが子供心にショックだったのでしょう。息子たちは、「神様なんていないよ」と言うようになり、家族全員で信者を辞めたのです。その後、私が育て上げた3人の息子は、それぞれ独立しました。昨秋、子供たちのけんかがこじ...
50代

聞くゆとりと伝える努力
家族の会話で気付いたこと
(大分県HY/50代女性/主婦)

4人家族の我が家ですが、娘は仕事で海外在住。今は夫と私、息子の3人暮らしです。たわいないこともよく話す、仲良し家族と自負していました。しかし、息子とは、何時間でも楽しく話せる日もあれば、ぶつかるときも…。神が言われる「和のある家庭」には、何...
70代

冷たい心は環境まで冷やす
やることやって変化を実感
(長野県KK/70代女性/アルバイト)

私たち夫婦は、何で仲良く暮らせないんだろう…。夫をどうしても好きになれない私。お金にこだわりが強く、短気な夫。お酒が入ると、手を上げることもありました。私もいけないとは思いつつ、言葉で反論。子供の前でもけんかを繰り返していました。ある日、夫...
10代

いい子ぶる…とは違う!
私が感じた神の教えの価値
(山梨県MN/10代女性/中学生)

小学生の時から、中2の今まで出席してきた「実りの集い」。聞いたことを意識して実行してみると、不思議とうまくいく。先生や友達も喜んでくれて、自分に自信がついてきました。でも…。転校生の子に声を掛けたり、先生のお手伝いをしたりすると、他の子に「...
70代

素直な心が仕合せを呼ぶ
夫婦で思い重なる毎日を
(静岡県ST/70代女性/パート)

幼い頃、親に甘えた記憶はありません。賭け事好きな父、苦労する母。「こんな家、早く出たい」と思って結婚した夫は、私のわがままを初めて聞いてくれた人でした。夫の優しさに応えたくて、「良い人間になりたい」と信者になり、神の教えを学んでいきました。...
20代

生まれた娘には障害が…
親として向き合えた理由
(北海道AS/20代女性/主婦)

20代で妊娠し、元気な子が生まれてくるものと思っていましたが、娘には障害がありました。遺伝子の病、「ソトス症候群」で、治らない難病です。母乳が飲めず、ハイハイや言葉の発達も遅く、他の赤ちゃんを見るとつらくなりました。「何で私だけこんなに大変...
70代

“私だけ例外”はない!
義姉の介護でつかんだこと
(静岡県SH/70代女性/主婦)

人生の基になるのは、自分の「心」。この心がどういうものか、いつも神の教えで学び、よく分かっているつもりでした。おかげで、自分の感情を上手に消化できるようになり、思ったことをズバッと口に出すことはありません。しかし、一昨年、86歳の義姉が我が...