女性

50代

病続きの夫と歩む
奇跡続きの二人の人生
(新潟県NA/50代女性/会社員)

日曜の夜になると顔色が悪くなり、「仕事に行きたくない」と言い出す夫。思いをあまり語らない人で、「どうしたの?」と聞いても、答えはありません。逃げるようにお酒を飲む夫に、「そんなに飲んだら体に悪いよ」と言いながらも、気持ちを考えると、強く止め...
60代

がんの手術ができない…
心の修正をして次々好転!
(広島県SK/60代女性/アルバイト)

周りからは「独身貴族だね」と言われ、謳歌(おうか)してきた約70年の人生です。大きな病も、痛い思いをしたこともありません。その私が昨年、膵臓(すいぞう)がんと宣告されました。「今なら手術ができます」と言われ、すぐお願いしました。ところが、い...
70代

エゴがむき出しだった私
家族との仕合せな日々が今
(岐阜県MM/70代女性/主婦)

23歳で結婚。私が育ったのは、開放的で、笑い声のある家。ところが、嫁ぎ先は、家庭内の問題が絶えず、近所との交流もなく閉鎖的。冷えた心のせいでしょうか。玄関を開けた途端、ヒヤーッと冷たい空気に襲われる感覚だったのです。ようやく見えた自分の心義...
70代

苦痛だった夫との食事
ガラリと変わった毎日
(茨城県SK/70代女性/主婦)

夫と食べるご飯は、いつも砂をかんでいるように思えてなりませんでした。夫はやり手で、一介のトラック運転手から運送会社を立ち上げ、今や40人近くを雇用。安定的に経営しています。その会社は、もともとトラック1台で夫が配送し、私が経理を担当。2人で...
60代

恨みつらみの心が消えて
本当の生きる意味を知った
(大分県KT/60代女性/主婦)

「私なんて、何のために生まれてきたのだろう」そう思い始めたのは小学生の頃です。虐げられてきた子供時代。心は縛られ、我慢ばかり。その後、結婚したものの、1、2年たつと、今度は感情の起伏が激しい義母を、受け止めきれなくなりました。この苦しさを誰...
60代

夫婦仲は悪くないけれど…
奥底にある寂しさが消えて
(北海道YM/60代女性/主婦)

夫婦のもめ事もなく、子供とも仲良く過ごす我が家は「大丈夫」と高をくくっておりました。でも、本当は、神の教えから大きくずれていることも分かっていたのです。夫は、大変なことがあっても弱音を一切吐かず、一人で解決。そんなところを尊敬していたのも事...
50代

「夫の笑顔は本物?」
小さな気付きから人生好転
(福島県YI/50代女性/看護師)

看護師の私が、個人の小さなクリニックで働き始めて30年。「先生と奥さまからの信頼も厚い」と自負しておりました。ところが、昨年あたりから同僚の勤務態度に疑問が生まれ、辞めたいと思うように…。その疑問は口にしなくても、心の中で不平、不満へと変わ...
50代

限界を感じていた介護生活
どこを切り取っても感謝に
(愛知県HA/50代女性/無職)

これまで病気知らずだった母が突然、脳梗塞で倒れた7年前。医者からは「かなり重症」と告げられ、現実を受け止められないまま、私の介護生活は始まりました。何とか退院できたものの、右半身まひと失語症が残った母と2人の生活は、一緒に階段を上るだけで一...