70代 「痛い」で終わらせない!治癒力を引き出す気付き(福井県SH/70代女性/主婦) ある日、坂道を下りていた時に走った足の激痛。左膝の骨と骨の間のクッションが損傷したのです。生活は一変、歩くのがやっとの状態になってしまいました。 信者籍を置いて五十数年になる私です。今回のこの出来事。単に痛い、痛いではなく、「何か意味がある... 2023.08.05 70代主婦健康女性嫁姑家庭
70代 夫がいるのに募る寂しさ心のズレを解消するために(北海道KM/70代女性/主婦) 47年前、新婚当初の夫は家具職人で、絵に描いたような職人気質。昭和感満載で、人と関わって話をするのが下手でした。 でも、心はとても温かい人です。子供の頃、親から「おまえはバカだ」と言われ続けていたのに、恨むことなく、大事にする姿。それを見た... 2023.08.04 70代主婦夫婦女性家庭
60代 人目を気にして生きてきたつらい人間関係からの好転(山梨県FK/60代女性/主婦) 幼い頃から、「人にどう思われるだろう」という性格コンプレックスがありました。人付き合いを全く拒否していたわけではありませんが、自分から輪の中に入っていくのは苦手です。誰かが悪口を言えば、その場の雰囲気に合わせて同調して…。本当はこんな自分が... 2023.08.02 60代主婦人間関係女性性格
80代以上 心が擦れ違う娘と私親子関係を好転させたもの(兵庫県EN/80代女性/主婦) 長女とは、心が擦れ違う関係になってしまいました。娘を思って指摘すると、「お母さんは私を傷つけて、その傷口に塩を塗る」などと、思いも寄らないことを言うのです。なぜそんなに悪く捉える? 親の思いは、いつになれば分かってくれる? モヤモヤしていま... 2023.07.30 80代以上主婦夫婦女性家庭親子
70代 会話のない夫との結婚生活40年の寂しさを乗り越えて(山梨県SK/70代女性/主婦) 職場の上司だった男性は、責任感が強く、気配りもできて頼れる人。夫にするならこんな人がいいな…という思いが現実になり、結婚したのは43年ほど前です。 新婚旅行から帰った途端、「この人は何?」と感じました。会話がない…というより、できません。食... 2023.07.29 70代主婦夫婦女性家庭性格親子
70代 まだまだ続く好転人生今、私が手にしたもの(続編)(京都府MA/70代女性/主婦) おととし信者になり、去年「喜びの声」に掲載していただいてから、我が家には大きな変化がありました。月に一回は必ず夫婦げんかをしていたのに、それがなくなっていったのです。 自分を客観的に見詰める ただ、苦しさもありました。かつて「がんで2カ月の... 2023.07.28 70代主婦夫婦女性家庭家族在籍親子
30代 不登校を乗り越えられた!家族全員で手にした仕合せ(娘編)(千葉県MK/30代女性) 子供の頃、私は、人が怖かったです。周りを気にし過ぎて、心が疲れてしまいます。小4になると、学校に行けなくなってしまいました。 「行こう」と思っても、固まって動かない体と心。親が「きょうは家にいようか」と言ってくれた時、私の気持ちを分かってく... 2023.07.26 30代人間関係仕事女性家庭性格親子
50代 高齢の母の介護生活最後に感じた仕合せ感(宮崎県AN/50代女性/無職) 認知症の母との2人の生活に、つらさを感じるようになりました。母は会話らしい会話はできず、大腿(だいたい)骨を骨折してからは、車椅子生活。それでも歩きたいのか、突然立ち上がります。数メートル歩くのがやっとの母から目が離せず、付きっきりで面倒を... 2023.07.24 50代介護健康女性家庭親子