50代 コロナの影響で仕事が休みに夫婦の絆を深める好機へと(埼玉県MK/50代女性/パート) 私は、飲食店で働いています。コロナウイルスの影響でお客さまが減り、初めて土日が休みになりました。久しぶりに夫婦水入らずの時間を過ごし、新婚時代に戻ったようでした。笑いながら会話する中で、ふと、夫婦の話し合いができていなかったと気付いたのです... 2020.04.03 50代夫婦女性家庭親子
70代 自分の思いが通じない…親子関係の解決の糸口は?(香川県TK/70代女性/主婦) 自慢の子供だったはずが…一人息子を女手一つで育ててきました。幼い時はとても素直で、自慢の子供でした。その息子が高校卒業後、就職したものの、思うように仕事ができず、感情的になることが増えていきました。そのたびに、私なりにいろいろアドバイスしま... 2020.04.02 70代主婦女性家庭親子
70代 ゲーム三昧の孫にイライラ臨時休校中に教えを実践!(愛媛県KH/70代女性) 教会図書で気付いた自分の課題勉強会が休講となり、家で教会図書を読んでいると、数年前の自分の姿が浮かんできて、ドキッとしました。それは、今は亡き義母が入院した時、「そろそろ病院に行っとかんと…」と、仕方なく見舞っていた姿です。「何て冷たい心だ... 2020.04.01 70代女性孫家庭
70代 人間関係のトラブル発生…『友輪』でやるべきことを(岩手県ST/70代女性/販売員) 私は、サロンも兼ねた化粧品販売店のオーナーをしています。コロナウイルスの影響で、さまざまなイベントは全て中止に。サロンに来るお客さまが減る一方で、スタッフのモチベーションも下がっていました。そのような中、スタッフとインストラクターの間でトラ... 2020.03.29 70代人間関係仕事女性
60代 がんの再発で信者に希望を失った心が変化(佐賀県YN/60代女性/主婦) 昨年5月に、知人の紹介で信者籍を置きました。きっかけは、10年以上前に患った乳がんが再発したからです。がんは、脳や肺と、体中に広がっていました。教えで引き出された前向きな心信者になりたいと思ったのは、病だけが理由ではありません。先の希望がな... 2020.03.26 60代主婦健康在籍夫婦女性
50代 病から見えた自分の姿…目は私の心のバロメーター(新潟県YA/50代女性/会社員) 今まで大きな病気をしなかった私ですが、昨年、目に腫瘍ができ、うみがたまる病を患いました。教えから医師を信頼する大切さを学んでいたので、何でも打ち明け、担当医師も親身になってくれました。ところが、目薬も、抗生物質も効かず、自然にうみが出なけれ... 2020.03.25 50代健康女性性格
60代 94歳の母をみとって家族の存在に心から感謝(福井県HS/60代女性) 94歳の実母が、骨折をしてから体調を崩し、認知症もひどくなりました。入院しては施設に戻り、また入院。その後、母をみとるため、自宅か施設か、退院先を決めなくてはいけない状況になったのです。私は、自宅で一緒に過ごして、みとってあげたいと思いまし... 2020.03.24 60代介護夫婦女性家庭親子
50代 「神の教えの宝箱」から丸い心のつくり方を発見!(千葉県YS/50代女性/パート) 私は、清掃の仕事をしています。雇っていただいている感謝はあっても、作業内容が徐々に増え、時間内に終わらせなければならない焦りで、イライラしながら業務に当たる毎日でした。公式サイトで自分を見詰め直す心も、体も疲れきっていましたが、神の教えを学... 2020.03.23 50代仕事女性性格