60代 受け止め方が百八十度変化感謝が引き出した気付き(横浜市KF/60代女性/主婦) 配信動画から息子の成長が息子と二人で、メルマガで配信される勉強会の動画を見る。私の何よりの楽しみです!25歳の我が子には、重度の知的障害があります。その息子が「友輝会」を何回も再生し、「素直! 正直!」と口にします。「それは、ごめんなさいっ... 2021.03.01 60代主婦女性家庭性格育児親子
50代 わきまえる生き方とは?「任と立場」を意識して(横浜市MS/50代女性/アルバイト) 保育士として常勤で働いてきましたが、3年ほど前からアルバイトになりました。神の教えでは、任と立場をわきまえる生き方を学んでいます。「バイトだから目立たず、控えめに」私は、これが大事と思っていました。「バイトだから」どうする?そんな中で、若手... 2021.02.28 50代人間関係仕事女性
60代 二人だから乗り切れる!夫婦で学んで仕合せ倍増(静岡県AH/60代女性/主婦) 一昨年、夫に肺がんが見つかりました。しかも心膜に転移し、予定した手術ができませんでした。抗がん剤や放射線治療も効果がなく、ついにステージⅣにまで進行したのです。夫と私…それぞれ気付いたことわらにもすがる思いで教えを学びました。見えてきたのは... 2021.02.27 60代主婦仕事健康夫婦女性家庭
70代 一人暮らしでも心は充実!教えの実践のコツをつかむ(千葉県CM/70代女性/主婦) 神の教えは、「家庭」で実践。何度もそう学んでいます。でも、私は夫を亡くし、二人の娘も巣立って一人暮らしです。「どう実践すればいいの?」と思っていました。その答えは、神の教えにありました。「自分にできることは惜しみなく」という奉仕の心。これが... 2021.02.24 70代主婦人間関係女性家庭親子
50代 我が子にとって何が最善?家族で乗り越えた高校受験(福岡県KS/50代女性/パート) 親の思いは、「少しでも偏差値の高い学校へ」。高校受験を控えた娘は、あまり勉強が得意ではなく、本人は努力しているものの、なかなか成績が上がりません。親として焦っていた時、娘と実りの集いに出席しました。「魂が安らぐ家庭をつくる」「親子で思いを語... 2021.02.23 50代夫婦女性家庭親子
80代以上 祈願の変化で人生が変わる充実した毎日に喜びが(秋田県HN/80代女性/アルバイト) 学んで気付いた自分の欠点生真面目と言われる私が、信者と籍を置いて29年。子育てをはじめ、女手一つでやってこられたのは、支えてくださった神様のおかげです。朝夕の祈願も欠かしたことはなく、「無病息災」「心願成就」と、一生懸命願い続けてきました。... 2021.02.20 80代以上人間関係健康女性家庭親子
20代 神は見放すことはない!成人の儀で実感した深い愛(茨城県AK/20代女性/大学生) 1月。私の成人の儀に、家族みんなが参列してくれました。この20年間は、決して平凡ではなく、つらくて、悲しい出来事もたくさんありました。でも、神の存在が、いつも私の心を支えてくれました。頭痛に悩まされていた毎日が…私が小学生の頃、家族はバラバ... 2021.02.19 20代儀式女性家庭若者親子
60代 責める心が悟りに変わって共に神示を味わえる夫婦に(岩手県KA/60代女性/パート) 夫が勤めを辞めて自営業になってから、収入が安定せず、私も和裁の仕事で家計を支えてきました。先の見えない不安に、夫は常にイライラし、体を案じて「こたつで寝ると、風邪ひくよ」と声を掛けただけでも、「俺の勝手だ!」と怒りだすのです。仕事やお金のこ... 2021.02.18 60代夫婦女性家庭