女性

40代

健康な心はどこから…?
家族の思いをつなぐ母に
(新潟県MK/40代女性/主婦)

長年、育児うつに悩んできました。常に不安が先立つため、育児や家事がつらく、そのことに罪悪感や焦燥感がありました。特に5年前はひどい状態で、どんな薬も効かず、「この苦しみが一生続くなら、死んでしまった方が楽ではないか」と考えてしまうこともあっ...
80代以上

自分が頼らなかっただけ!
今はこんなに温かい家庭に
(岩手県TK/80代女性/主婦)

結婚して50年。大病もせず、家族とのトラブルもない平穏な暮らしに、「今のままで十分。これ以上望むことはない」と思っていました。それが違っていたとは…。 不健康な心だった私 80歳を目前に、突然のがんの宣告。先のことを考えるほど落ち込み、不安...
60代

つかめた夫婦の在り方
大切なのは寄り添う思い
(石川県KF/60代女性/看護師)

当たり前を払拭 長い間、看護師として仕事優先の日々でした。夫は婿養子ということもあって、いつの間にか「支えてもらって当たり前」になっていたのです。 勤続30年を機に、仕事が自分の中で一区切りついたので辞めました。夫は、長年の不満がたまってい...
60代

「嫌な人」じゃなかった!
心を磨き「大切な存在」に
(北海道HI/60代女性/調理補助)

介護施設で調理補助をしています。多忙でもチームワークが良い職場で、楽しく働いていました。 私は悪くない…? 一年ほど前、新しい方が異動してきました。ところが、最初から全て知ったような態度で、特に言い方が乱暴なのです。頼むときも「ごはん! ○...
70代

目指すは「明」の人生
一から見直す夫婦の関わり
(愛媛県MI/70代女性/主婦)

夫婦二人暮らしも長くなり、いつしか夫は空気のような存在に。決して仲は悪くないものの、温かい関わりはなかったように思います。目に付くのは嫌なところばかり。声が大きい、口数が少ない、テレビに向かって批判・論評する…。ひたすら耐えるか、「何でそん...
50代

信者となって10カ月
人生がどんどん変わる喜び
(山形県AS/50代女性/会社員)

人より裕福な家に生まれ、何不自由なく育ってきました。仕事でもあらゆる分野を経験し、自信は人一倍。でも、家庭だけはうまくいきませんでした。11年前、娘を連れて再婚したものの、夫は気に入らないことがあると、暴力を振るう人。おまけに、私の仕事の営...
60代

神様嫌いの息子が変わった!
温かいおふくろを目指して
(神奈川県MO/60代女性/訪問看護師)

昨年のことです。息子が突然、離婚して家に帰ってきました。何が起きたの? 何でこんなことに? 以前の私なら、根掘り葉掘り問い詰めていたと思います。しかし、今回は心にブレーキがかかりました。 実は、私と夫は一度離婚した仲。我が子も、同じ実体を受...
50代

どんなに高い壁も大丈夫
前向きな心が持てた感動
(鹿児島県MT/50代女性/主婦)

「がんを切除すれば、元の生活に戻れる」と思っていた私に、次々と立ちはだかる壁。抗がん剤の副作用による味覚障害。治療に専念するための一年の休職。「何で私が」「もう嫌だ」と投げやりになっていました。 祈願と教えで膨らんだ「感謝」 もともと落ち込...