女性

40代

心遣いの「ケチ」に気付く
面白いくらい変わった毎日
(宮城県YS/40代女性/派遣社員)

面白いくらいにまるで変わった私の人生。そのきっかけは、職場の朝礼で、私一人、ミスを指摘されたことでした。同僚だってミスしているのに。私は真面目にやっているのに…。もともと感情にムラがある私は、こうなると大変です。職場に行ったら絶対に泣いてし...
60代

「お母さんのせい!」を
乗り越えて得られた仕合せ
(神奈川県TA/60代女性/主婦)

夫と離婚し、難病を持つ一人娘を、必死に育て上げました。その娘が嫁いで安心したのもつかの間、私と同じ道をたどって離婚。再び母子二人の生活に戻ったのです。 教えを実践できていない苦しさ ずっと仕事、仕事だった私は、気付いた時には、娘との会話は随...
50代

「責める心」が消える奇跡
離婚して深まった親子の絆
(岩手県YH/50代女性/常勤講師)

「離婚してほしい」。突然、夫に切り出されました。別の女性との間に子供ができたと言うのです。当時、一人息子は中1。どうして? 私たちいい夫婦なのに…。どれほど泣いても、すがっても、夫の心はもう、私に向くことはありませんでした。 「良い母」を目...
60代

家庭内別居からの大変化
やっと味わえた神のご守護
(群馬県MY/60代女性/主婦)

夫は1階、私は2階で「家庭内別居」。一切口は利きません。きっかけは、十数年前の夫の暴力でした。ひと言「悪かった」と言ってくれればよかったのですが、それがなく、「もう無理」と思いました。試しに2階で過ごしてみたら、空気がおいしいこと。そのまま...
20代

家族で乗り越えた父の病
素直な心で生きる手応えが
(福井県CO/20代女性/放課後児童支援員)

父の心臓に異常が見つかりました。「自然の物は自然に」という考えの父は、「心臓が止まるなら、それも定めだ」と治療に否定的。私は、「もっと自分の体を大切にしてほしいのに…」と悲しかったです。 父に届いたみんなの思い 日頃、友輝会で、若い時は素直...
60代

呪縛が解けて軽くなった心
相手を分かるコツをつかむ
(静岡県KA/60代女性/りんご農家)

一緒に暮らす義母は、周りを気にしないタイプ。例えば、食事のとき、自分の好物があれば、人数分なくても、「大好きだから食べるよ」と言って、一番に食べてしまいます。「悪気はないわよ」と言いながら、思ったことは全部言葉にするので、それも気に障って仕...
60代

「仮面夫婦」だった私たち
笑い声が響く我が家へ
(茨城県TH/60代女性/主婦)

「仮面夫婦」という言葉がぴったりだった私たち。私は家事も、子育ても、仕事も頑張っているのに、夫は趣味に散財。おまけに、短気でかんしゃく持ち。長男が進学を機に家を出る頃には、不満MAXでした。 「家族の心を守る」とは? 昨年、次男が、仕事の人...
20代

教えで「自分を客観視」
円満な人間関係を手に
(静岡県MH/20代女性/介護福祉士)

お年寄りと関わるのが好きで、介護の仕事に就いたものの、好きだけでは通用しない世界でした。利用者に腕をかまれたり、暴言を吐かれたりするのは日常茶飯事。おまけに、職場の人間関係も悪く、こそこそ陰口が聞こえてきます。私は、感情を抑えるのに精いっぱ...