健康

70代

Q 病の不安を夫は受け止めてくれない

がんが見つかり、内視鏡手術をしました。今は家事もできるほど落ち着いていますが、家で一人になると再発など先々のことまで不安になります。夫に話しても、楽観的で真剣に受け止めてくれません。(70代女性) 大きな病を患った今こそ、家族の支えを求める...
30代

Q 夫がうつ病で、自分も不安定に

夫は、仕事のストレスからうつ病になり、私にも二人の子供にも暴言を吐き、時に暴力を振るいます。私も心を病み、働けなくなりました。子供たちに申し訳ない気持ちと、夫を責める思いでいっぱいです。(30代女性) 家庭は一本の立ち木と捉えましょう。家族...
70代

Q 薬の選択を迫られ、医師に不信感が

医師から、薬の処方について、三通り提示されました。患者の私に求められても答えられるはずがなく、なぜそんな問い掛けをするのか、担当医に不信感を抱いてしまいました。(70代女性) 病気の治療法は、一つとは限りません。だからこそ、医師がしっかり診...
70代

Q 初期の胃がん。大病院に転院するか迷う

初期の胃がんと宣告されました。今後の通院などを考えると、手術も近くにある今の病院がいいと思っていますが、夫や子供たちは、大きな大学病院を勧めてくれます。病院の先生はとても親身になって、希望すれば大学病院への紹介状も書くと言ってくれるものの、...
70代

Q 日本舞踊のクラブで心傷ついて

日本舞踊のクラブに入って三年。仲間の言葉に傷つき、大好きな日本舞踊でしたが行きたくありません。知り合いには、コロナ鬱(うつ)では…と言われます。心配を掛けたくないので、夫には言えません。(70代女性) 日本舞踊のクラブに通う目的を、いま一度...
20代

Q 親族で同じ病。生きる意味が分からない

祖父、父が進行性の脳神経疾患を持っており、叔父も発病しました。自分もやがて発病するだろうと思うと、生きている意味が分かりません。(20代男性) 親族で同じ病になるのは、遺伝による可能性が高いはずです。しかし、心配したり、絶望したりしても対策...
70代

Q 膝を痛めて、外出がおっくうに

膝を痛めてから、仕事を辞め、家にいることが増えました。少しは外に出なくてはと思うのですが、家族から外出の誘いを受けても、痛みが出たらと思うとおっくうになり、断ってしまいます。(70代女性) 年を重ねるにつれ、誰でも体の変化は生じてくるもので...
60代

Q 考え方の違う夫にいら立ち、体調が悪化

夫と二人暮らしです。私の考え方とは全く違う夫の言動が理解できずにいら立ち、体調も優れません。夫婦としてどう向き合えばよいのでしょうか。(60代女性) 夫婦は、一本の木で例えるならば、夫が根、妻が幹の役割を担っています。元気で丈夫な「木」であ...
50代

Q 精神不安定の妻とどう関われば

精神不安定な妻は、常に不安な気持ちを言葉にします。テレワークで自宅にいるため、そんな妻の姿を目にするたびに、どう関わればよいのか分からず、つらくなります。(50代男性) 一緒にいる時間が長い今は、妻としっかり向き合い、寄り添い支える、いい機...
60代

Q 嫁がコロナ関連の職場で不安

長男の嫁が、感染症患者を受け入れるホテルで勤務しています。長男は心臓に持病があり、夫のがん治療も始まるため、もし感染してしまったらと不安です。(60代女性) たとえ感染リスクの高い職場であったとしても、組織で担った責任を全うするのが、社会人...