夫婦

40代

Q 娘がSNSで知り合った人と交際

娘がSNSで知り合った男性と交際していることを知人から聞きました。どのような人なのか娘に聞いても教えてもらえず、夫に相談しても「本人の問題」と無関心です。家を出たがっている娘が、不仲な両親の元で育った自分に重なり、苦しいです。 (40代女性...
40代

Q 中学生の子供の言葉も行動も荒れている

中学生の子供が最近、言葉遣いや行動が荒々しくなりました。夫は「反抗期だから」と言いますが、私は受け止められず、子供にどう触れたらいいか悩んでいます。(40代女性)子供の問題には、いつも夫婦で心を一つにして向き合うことが大切です。もう一度夫に...
40代

Q 夫から暴言、暴力を受け、子供も不安定に

長年、夫から暴言、暴力を受けています。話し合っても夫が途中で切れてしまい、話が進みません。幼児期の子供も不安定となっています。もう離れて暮らした方がいいでしょうか。(40代女性) A心が安らぐ場の家庭において、暴言や暴力は、本来あってはなら...
20代

Q 夫は子供を切望しているが、不安

結婚して一年。夫とは仲良く何でも話し合えています。ただ、夫は子供を切望していますが、私は今の生活に満足しているので、自由がなくなる不安の方が大きいです。どうしたらいいでしょうか。 (20代女性) 子供の問題の前に、そもそも家庭とはどのような...
50代

Q 離れて暮らす子供の悩みにどうしたら?

離れて暮らす子供が仕事で悩みを抱え、私には話してくれますが、厳しい夫のことは避けています。どのように力になればいいのか分かりません。(50代女性) 子供には夫婦二人で向き合うことと、神はお教えくださいます。 まずは「家の姿」を知ること  夫...
30代

Q ローンに追われ、妻とも心がすれ違いに

結婚してすぐにローンを組み、家を建てました。共働きをしなくてはならず、徐々に妻とも心がすれ違い、ただ働いて借金を返すだけのような生活です。何のために結婚したのか、働いているのか、分からなくなってしまいました。(30代男性) 念願のマイホーム...
50代

Q 子供が不登校に

子供が不登校になりました。夫は頭ごなしに怒るだけで、私はその場を収めるために、夫の言うことを何でも受け入れ、反発しないように心掛けてきました。それでも、なかなか解決しません。どうしたらよいでしょうか。(50代女性) 不登校の子供の心は、つら...
30代

Q 投資をしたがリスクが不安に

三人の子の学資を考え、夫婦で話し合って投資型の外資系保険に加入しました。しかし、知人に「外資は変動リスクがある」と聞き、夫に相談したところ、「今さら…」と怒られてしまい、どうしたらいいか悩んでいます。(30代女性/主婦) 知人の話を聞いて気...
60代

Q 定年後、生活が一変し寂しさが

定年退職し、夫婦二人の生活になりました。多くの人と関わり、充実していた日々が一変し、ほとんど家にいるようになり、人から求められなくなった戸惑いや寂しさを感じます。どうしたらよいでしょうか。(60代男性/無職) 仕事から離れ、人との関わりが減...
50代

Q  夫はがん再発でも体を大切にしない

夫は、がんが再発したのに、仕事で帰宅が遅く、お酒もやめてくれません。体に悪いと思うと心配で、「もう勝手にすれば…」という気持ちになってしまいます。どう向き合えばよいでしょうか。(50代女性/主婦) 家族として、当然の思いかもしれません。しか...