10代 物事との向き合い方が変化見詰めるべきは自分の心(神奈川県TI/10代女性/大学生) コロナ禍での自粛をきっかけに、教会図書や公式サイト、メルマガで神の教えを学ぶ機会が増えました。行動の軸にある心の大切さ先日、父が読んでいた『心の正道16』を私も開いてみました。その中の「どのような心で行動するか動機を見直す」という言葉から、... 2020.08.05 10代仕事女性家庭性格若者親子
50代 心の動きが未来を決める!コロナ禍にのまれない軸を(神奈川県WK/50代女性) 「お父さん、ことしは遅くなっちゃったね」と言って受けた健康診断。そこで見つかったのは、夫のがんでした。偶然、かかりつけの先生が病気の専門医で、「知人の医師がもっと詳しいから…」と紹介してくださり、あれよあれよと手術日が決まりました。ところが... 2020.08.04 50代健康夫婦女性家庭
60代 素直な心になれた不思議家族の絆を深める機会に(岩手県SF/60代男性/貨物船舶乗務員) 私は、貨物船舶の船員として、一年のほとんどを船上で過ごしています。このたび、わずかな陸上での滞在期間に、60歳の節目の儀式を受けることがかないました。式が進む中で、人生の数々の場面が走馬灯のごとく思い返されました。中でも、強くよみがえってき... 2020.08.03 60代儀式夫婦家庭男性親子
60代 不安から始まった新生活親子の絆を深める好機に(岩手県MH/60代女性/パート) 息子の転勤で、親子二人で岩手に引っ越しました。ところが転居後、息子が「仕事を辞めたい」と言い出したのです。この先どうなるのだろう…という思いが先に立ち、話を聞くたびに不安になりました。親思いの息子の優しさに感動神の教えを学び直すと、「親の私... 2020.08.02 60代女性家庭親子
50代 カッとしなくなった自分感情をうまくコントロール(千葉県MA/50代男性/会社員) コンビニの駐車場に、車を止めた時のこと。こちらに向かって、一台の車がバックしてきたのです。「ぶつかる!」と思った瞬間には、衝突していました。慌てて車から下りてきたのは、高齢の女性でした。思わず「何をしているんですか」と言ったものの、あまりに... 2020.08.01 50代人間関係性格男性
40代 伸ばすも、つぶすも親次第子供の良さを育む土壌は?(群馬県CO/40代女性/主婦) 小学校高学年の娘と、小中学生対象の「実りの集い」に出席した時のこと。娘の長所を考える場面があり、いくつも頭に浮かんできました。中でも、一番は「人を思いやれる優しさ」だと思いました。子供は親をよく見ている以前の娘は、家で義母に反抗することが多... 2020.07.30 40代主婦女性家庭親子
20代 実体験に重ねて納得!時と所と立場をわきまえて(佐賀県YM/20代女性/整骨院勤務) 7月から、青年向けの友輝会が再開したので、早速出席しました。すると、大きな気付きがありました。それは、「時と所と立場」をわきまえて生きる大切さです。「青年期の今は素直、正直な心で生きる時」まずは、家の中で、親と素直に会話すること。それができ... 2020.07.29 20代仕事女性家庭若者親子
70代 会話のなかった夫婦生活教えで殻を打ち破る勇気が(福岡県EI/70代女性/農業) がんと診断され、手術が必要になりました。怖くて仕方がなかったものの、子供たちは自立していて、家には夫と二人だけ。ところが、夫は人の話を聞かない人なので、十数年会話をしていませんでした。夫への思い込みを乗り越えて苦しい気持ちで神の館に足を運び... 2020.07.28 70代健康夫婦女性