30代 苦手だった「人との会話」好転のヒントは身近に (宮城県MM/30代女性/作業所での軽作業) 物心ついた時から、自宅以外の場所に行くと、言葉が出てこなくなりました。なぜか話せないのです。そんな私に親が気付いてくれて、緘黙(かんもく)症と分かりました。心療内科に通院しながら、高校まで卒業... 2025.03.08 30代人間関係仕事健康女性家庭親子
30代 人間関係が“怖い”そんな自分が変わった訳は (茨城県HM/30代男性/農業) 人と関わるのが“怖い”。そう思うようになったのは、高校を卒業して働き始めてからでした。部品の製造工場に勤めた私は、ノルマや技術の向上に追われる毎日。要望に応えられない自分に自信をなくしたり、焦ったり…。先に... 2025.03.05 30代人間関係仕事家庭男性親子
50代 神の教えは「鏡」のよう心が見えて、生き方が変化 (東京都KO/50代女性/パート) クリニックで受け付けをしています。数年前、診療報酬を計算する業務に携わるようになりました。一緒に引き継いだ同僚は慎重派。納得しないと進みません。「今それをやっていたら間に合わないよ」と声を掛けることもしば... 2025.03.04 50代人間関係仕事女性性格
60代 “まさかの落選”が人生の大きな分岐点に (佐賀県KU/60代男性/陶芸家) 陶芸一筋50年。ここ最近は、県展に4年連続で入選、入賞と、陶芸家として評価していただくようにもなりました。ところが、今年も!と意気込んでいたのに、何とまさかの落選。窯から出した瞬間、「今までを超えた!」と... 2025.02.11 60代仕事家庭性格男性
60代 「神の教え」を学べる感謝褒めたいほど変われた自分 (岩手県YS/60代男性/就労支援員) 定年を迎え、再就職したのは、障害者の就労を支援する事業所です。身体や精神に障害のある利用者さんと、農場や工場に出向いて一緒に作業。何度も説明したり、手本を見せたり。根気が要るものの、職員同士の仲も良く... 2025.02.09 60代人間関係仕事夫婦性格男性
20代 “怖い”のひと言から見詰めガラッと変わった人間関係 (大分県TK/20代女性/作業療法士) いつも「思いやりの心」で、人のために動く両親。その姿を見てきた私は、作業療法士となって5年。自然と、患者さんのために尽くしていました。上司、先輩にも恵まれ、楽しい毎日。それが、後輩が入ってきたことで、... 2025.02.03 20代人間関係仕事女性性格若者
20代 自分の「立場」を意識して将来に向けて踏み出す一歩 (北海道MO/20代女性/学生) 保育を学ぶ傍ら始めた、児童館でのアルバイト。授業後は職場に向かうのが、すっかり日課になりました。一日100人ほど訪れる、子供たちと向き合う時間は楽しくて、毎日あっという間に過ぎていきます。けれど、中には事情... 2025.01.26 20代人間関係仕事女性家庭若者親子
20代 枯れかけた仕事への意欲息を吹き返したきっかけは (北海道YH/20代男性/会社員) 呉服店に就職して、3年目。店舗での接客に加え、営業の電話入れなどもしています。何件も連絡する中では、時に邪険に扱われたり、ガチャン!と切られることも。そのたびに、私の気持ちは乱れました。腹が立つだけでなく... 2025.01.25 20代仕事性格男性若者