30代 海外でも学べることに感謝外出制限中に絆を深めて(アメリカCO/30代女性/主婦) アメリカでは新型コロナウイルス感染者数、死亡者数の急増で、仕事も特定職種を除いて在宅ワークに。学校や保育園も休校になりました。外出制限で疲労が蓄積我が家は夫、娘(6歳)、息子(4歳)、私の4人家族で、ロサンゼルスにある1LDKに住んでいます... 2020.04.28 30代主婦夫婦女性家庭海外親子
50代 書籍を開いて心を洗濯親子で楽しい時間を共有(東京都YN/50代女性/主婦) 新型コロナウイルス感染拡大で、大学2年の次女は学校も、部活動も休みに。飲食店のアルバイトもなくなりました。見えない次女の心娘は家の中で、イライラと反抗的な態度を取り、言い争いが増えました。顔を合わせても無言で、話し掛けると部屋にこもり、スマ... 2020.04.26 50代主婦女性家庭親子
40代 イライラの心とさよなら!感謝が招いた爽やかな毎日(長野県YF/40代女性/運送会社勤務) 仕事を後輩に託したいのに、何度言ってもミスばかりで、任せることができません。イライラ、カリカリする心と、仕事への責任感から、自分でも「厳し過ぎたか…」と思うほど、後輩に当たってしまいました。水ぼうそうになったおかげでそんなある日、水ぼうそう... 2020.04.25 40代人間関係仕事女性
60代 人に喜んでもらえることが私の心のビタミン剤(千葉県KN/60代女性/介護施設勤務) 私は、介護施設に勤務しています。今は、新型コロナウイルス対策で、ご家族すら訪問できない状況。寂しさを感じている入所者の方もいられます。満面の笑顔に疲れが飛んで毎年、3月には「春祭り」を行っていて、ことしは私が主になって計画してきました。家族... 2020.04.24 60代人間関係仕事女性
50代 「思い出に残る卒園式に」真心のプレゼントを添えて(岩手県CT/50代女性/保育園園長) 何をするかの前にどんな心かことしの卒園式は、新型コロナウイルスの影響で、大幅に縮小して行うことになりました。卒園児と保護者だけの式…。私も園長として、「どうしたら思い出に残る一日にできるだろう」と考える毎日でした。気持ちを神に語る中で、心が... 2020.04.23 50代仕事女性
50代 まさか痛みがきっかけに?母の健康を守った生き方(横浜市YK/50代女性/主婦) 87歳の母が、おなかの痛みを感じて病院に行ったところ、胆石の手術を勧められました。手術前検査を受け、結果が出るまで、1週間。母は痛みがあったろうに、そんなときも、人の悩みの相談に乗るなど、周りの人のことを思いやる心を欠きませんでした。その後... 2020.04.19 50代主婦健康女性親子
50代 自分も、人も輝く生き方それがかなう教えは「宝」(東京都MS/50代女性/児童支援員) 私は、小学校で、発達障害のある児童など、配慮の必要な子供を支援する仕事をしています。心の交流ができる喜び心が不安定で、荒れた行動を取ってしまいがちな子供に寄り添うのが、支援員の仕事です。先入観や常識に縛られて、心が曇っていると、大切なものが... 2020.04.18 50代人間関係仕事女性家庭
50代 息子に反発されていた私が手にした仕合せ色の日々(岩手県AS/50代女性/看護師) 私は、幼い子供を連れ、離婚という道を選びました。2歳で母子家庭となった息子は、中学生になると、「くそばばあ」「俺は世界一不幸だ」と言い放つようになり、どうしていいか分かりませんでした。見えていなかった自分の心神の教えを学ぶほど、「自分の心」... 2020.04.15 50代女性家庭親子