60代

Q 娘にワクチン接種を反対された

感染症のワクチン接種を受けたいのですが、基礎疾患があることで、娘から反対されています。(60代女性) 接種を受けるのは、自分自身です。家族も納得し、安心してもらえる判断をするために、自分にできることを考えて、行動していきましょう。 科学が進...
60代

Q 一人暮らしの息子がうつ病に

一人暮らしの息子がうつ病になりました。夫は他界しているため、娘と共にしつこくならない程度にメールや電話をしたのですが、「良くなったら連絡するから」と言われてしまい、何もできない状況です。(60代女性) 家族の誰かの病は、家族全員の問題と捉え...
30代

Q 子供が学校に行きたがらない

小学校2年生の息子は、友達から毎日攻撃的なことを言われ、学校に行きたがりません。担任の先生も対処しきれない様子です。夫に相談しても、相手の生徒への怒りから冷静な話し合いができず、不安ばかり募ります。どうしたら息子が楽しく登校できるでしょうか...
30代

Q 要領の良い同僚が評価され、納得できない

同僚は、人によって態度を露骨に変えます。自分にとって得な人にはいい顔をするので、上司はその人を評価しています。結局、要領のいい人がうまくいくと思うと、やる気が出ません。(30代女性) 職場には、さまざまな人がいるものです。中には、受け入れに...
40代

Q 夫との会話が苦痛で娘に悪影響

夫は不平不満が多く、いつしか会話するのが苦痛になりました。最近、夫に向ける娘の目つきや態度が自分とそっくりになっていて、驚いています。どうしたらよいでしょうか。(40代女性) 伴侶に対し、何の不満もないという人の方が少ないかもしれません。し...
70代

Q 娘夫婦を心配し過ぎて、煙たがられる

娘の夫が病気となり、母として心配が尽きません。娘夫婦を助けるために、「これはしたの?」などと聞いていくうちに、二人から「干渉しないで。放っておいてほしい」と言われ、落ち込んでいます。(70代女性) 家族が調和し、支え合うためには、自分の立場...
50代

Q 仕事で大きな失敗をした自分が許せない

仕事で大きな失敗をしました。幸い会社に損失はなく、同僚や上司も「気にしなくていい」と言ってくれますが、自分を許せません。考えると夜も眠れず、この先も、思い出すたびに嫌な気持ちになりそうです。(50代男性) なぜ、そこまで自分を責めてしまうの...
40代

Q 人とのちょうどいい距離感がつかめない

職場で上司に「君はひと言多い」と言われました。自分の欠点に気付いていますが、精いっぱい関わろうと思ってのことです。人とのちょうどいい距離感をつかむには、どうしたらいいでしょうか。(40代男性) 積極的に人と関わることは大切ですが、相手の思い...
30代

Q 子供に障害があると言われて不安

子供に発達の障害があるかもしれないと学校の先生から言われ、受診したところ病名が付きました。「なぜ…」と受け止めきれず、不安です。(30代女性) 病名が付いたとしても、親としてなすべきことは、何ら変わりません。病名に心とらわれず、子供の良さを...
50代

Q 多忙で生じた家族との溝を修復したい

仕事が忙しく、家族と過ごす時間がほとんどありません。せめて休みの日は家族とのだんらんをと思うのですが、娘とは距離ができ、妻も取り合ってくれません。同じ空間にいても会話もなく、どうしてこうなってしまったのかと、孤独を感じます。(50代男性) ...