60代

メルマガを見て学ぶ意欲が

(千葉県TO/60代女性/主婦)最近、以前より学ぶことが楽しくなったように思います。教会からメールで送られてくる行事のご案内を目にするたびに、「次はこの勉強会を学ぼう!」と飛び付くような気持ちで学ぶようになって半年。それまで十分に学んで、教...
30代

相手の思いを感じ取るには

(横浜市YK/30代男性/会社員)我が家には、2歳と0歳の娘がいます。育児で大変な妻を支えようと、「洗濯物を畳んでおこう」「食事の準備を…」と自分なりに考え、精いっぱいやってきました。ただ、妻はいつも感謝してくれるものの、何となくしっくりこ...
70代

自分の心一つで明るい家庭に

(静岡県TY/70代女性/主婦)私は頑固な夫に対して、常に不満と責める思いがあり、悶々としていました。この心を変えたいと、毎月欠かさず勉強会に出席し、神の教えを学びました。そのうち、「夫を責め続けている自分の方がもっと頑固なのでは…」と思っ...
70代

67年ぶりにかなった弟との再会

(東京都MK/70代男性/無職)私の弟は幼い頃に養子に出され、それ以来、会っていませんでした。それでも血のつながった大切な弟を、いつも心の片隅で思い続けていたのです。母が亡くなったのを機に、相続のこともあって弟を探し出し、67年ぶりに再会を...
30代

神の教えに国境はない

(茨城県SS/30代女性/音楽講師)外国人の男性と結婚し、日本で生活することになりました。しかし、同居することになった実母と夫は、言語の違いもあって円滑なコミュニケーションが取れず、ぎくしゃくした状態でした。父が亡くなったばかりで、「母を支...
70代

そのままの娘を愛する母に

(長崎県FS/70代女性/介護施設職員)実家を離れて就職した子供から、「性同一性障害の治療を受けている」と連絡がありました。どれほど動揺したか知れません。「そんなはずがない」「明るい子に戻ってほしい」という思いで何度も連絡したり、「離婚して...
60代

悔いなく見送れた喜び

(鹿児島県MA/60代女性/主婦)先日、夫が息を引き取りました。安らかな最期でした。もともと私たち夫婦は会話が続かず、私自身、「言っても分かってもらえない」という気持ちで暮らしてきました。でも、夫が末期がんを患い、何度も神の館に足を運ぶ中で...
60代

やっと味わえた真の生きがい

(岩手県HO/60代男性/会社員)地元の自治会長を引き受けてほしいと頼まれました。大勢の前で話すのが苦手な私はお断りしたのですが、他に受ける人もいないようで、地域のためにやるべきか迷っていました。そんな時、神の教えから、自分の物事の捉え方が...