50代 健康な心は家庭でつくる (佐賀県MN/50代女性/パート)結婚して30年近くたちますが、夫とはうまくいかず、良い家庭を築いてこられませんでした。20代になる二人の娘には、申し訳なさが募る毎日でした。そんな時、勉強会で、心を健康にすることや、家族との関係を見詰め直す... 2019.12.08 50代夫婦女性家庭
40代 PTA会長から広がったつながり (茨城県MS/40代女性/音楽教室講師)昨年、次男の通う幼稚園でPTA会長に選任していただきました。器ではないと戸惑ったものの、自分が成長するためにも必要な役割と思い、精いっぱいさせていただこうと受けました。在任中はつらいこともあり、保護者... 2019.12.07 40代人間関係女性
40代 親子で学ぶ大切さを実感 (愛媛県YM/40代女性/主婦)進学のため、他県で一人暮らしを始めた息子。県民性の違いなどから環境になじめず、里心がついていた中、クラスメートともうまくいかず、精神的に参っていました。息子のつらさを受け止めながら、「神の教えで考えると、どん... 2019.12.05 40代主婦女性親子
50代 「喜びの声」を読んで生き方が変化 (鹿児島県AT/50代女性/薬剤師)調剤薬局の薬剤師をしています。去年、勤務先の系列薬局が人手不足で、応援に行くことになりました。50歳過ぎてからの、新しい環境での仕事はかなりハードで、心が折れそうになる中、神の館に通っては、何とか気持ちを... 2019.12.04 50代仕事女性
70代 家族の心をつなぐ触れ合いを (埼玉県MZ/70代女性/主婦)長らくがんで闘病していた息子が先月旅立ちました。深い悲しみはありますが、神に心をお守りいただき、徐々に立ち直りつつあります。息子と嫁は長年折り合いが悪く、別居していて、私も、闘病中は息子の側に立って、責める気... 2019.12.03 70代主婦女性家庭
70代 夫との不満だらけの日々が変わって (群馬県YU/70代女性/パート)長年、夫と心が通い合わず、不満だらけの日々。夫が怒りを爆発させたときも、「いつものかんしゃくが出た」と聞き流す冷たい妻でした。表面上だけ取り繕いながらも、夫が変わらない限り、夫婦仲良くは無理と決め付け、向き... 2019.12.01 70代夫婦女性
50代 「明るくなった」と言われる自分に (京都府KS/50代女性/パート)我が子が自閉症と診断されてから、子供中心の生活を送ってきました。落ち着きのない子供からは常に目が離せず、学校や将来のことで不安になるたびに、何度神の館に足を運んだか知れません。そんなある日、子供の問題は、夫... 2019.11.30 50代夫婦女性育児
50代 気付きから深まった親子の愛 (福井県CT/50代女性/看護師)夫と早くに離婚した私は、一人で息子を育ててきました。その子が中学生になると、学校に行かないことが増え、私に感情をぶつけ、時に暴力を振るうまでになりました。姉の勧めで、神の館に出入りする中で、一人親でも、母と... 2019.11.26 50代女性育児親子