2021-12

60代

Q 夫が口を利いてくれなくなった

一カ月前から、夫が口を利いてくれません。そのうち、職場の人間関係までギクシャクするなど、次々に問題が生じて、どこから何をすればよいのか分かりません。(60代女性) 「仕合せの基は和のある家庭」と、神はお教えくださいます。反対に、心が安らぐ家...
家庭

Q けんかばかりの両親より、友達といる方が気楽

神の教えで、家庭が大切と言われますが、両親はいつも言い争いばかりで居心地が悪く、友達といる方が気楽です。我慢して家にいることが教えに生きることなのでしょうか。 神の教えは、自分の人生を豊かで仕合せなものに導く生き方のヒント、知恵です。ですか...
50代

Q 手術の後遺症で娘の声が出なくなり、後悔

子供の頃から手術を繰り返してきた娘が、今回の術後に声が出なくなってしまいました。悔やむ思いが流れません。(50代女性) 家族の人生は、家族みんなで関わっていくべきものです。誰かに問題が生じても、互いに声を掛け、励まし合っていけば、生き抜く強...
70代

Q 結婚した娘の生活が厳しく、援助したい

結婚した娘は、子供の学費など、やりくりが大変そうで、ふびんでなりません。何とかしてやりたいのですが、やり過ぎてもいけないかと思います。どのように関わったらよいでしょうか。(70代女性) 年齢や立場などに応じて、親としての望ましい関わり方があ...
50代

Q 趣味のパチンコがやめられない

長年趣味となっているパチンコをやめたいのに、意志が弱くてどうしてもやめられません。自分の小遣いで返せる範囲ではありますが、時々借金してしまうほどです。(50代男性) 自分では趣味と思っていても、客観的に見れば「依存」と言える状況です。やめた...
40代

Q 妹が長年引きこもっている

妹が長年引きこもりを続けています。ふびんでたまらず、いろいろ声を掛けますが、頑固で言うことを聞いてくれません。どうしたらよいでしょうか。(40代男性) 人は、身の置き場がないと、心を閉ざしてしまいます。それが内へ向かうと、引きこもりのような...
50代

Q 義母の葬儀費用を出さない義姉への怒り

義母が亡くなり、長男である夫が喪主を務めました。ところが、義姉2人の香典がありません。義母の預金通帳も義姉が管理しており、亡くなる直前に引き落としていました。私たち夫婦には一銭もよこさず、葬儀、寺院関係、仏壇などの支払いは、全て私たちです。...