仕事

50代

Q 新型コロナの影響で解雇に

タクシー運転手をしていますが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、会社の経営が悪化し、解雇を言い渡されました。先行きの見通しが立たず不安です。(50代男性)A今は、新型コロナウイルスの影響で、世界的に経済活動が止まっており、多くの企業が倒...
30代

Q 一流大学を出たのに、何度も転職

一流大学を出たものの、職場に慣れず、苦しくなっては転職を繰り返しています。何のために一流大学を出たのか分からなくなります。(30代男性)A人は、「学歴に見合った仕事をくれない」「評価されない」といった思いを抱いてしまいがちです。しかし、仕事...
60代

Q 後継ぎがいなくて寂しい

祖父の代から3代にわたり、広大な土地でトマトを栽培しています。学生に技術を教えることもあり、仕事に誇りを持っているものの、子供がなく、後継ぎのいない寂しさを抱えています。(60代男性)A仕事の後継とは、培ってきた経験を次代へつなぐことであり...
40代

Q 意欲が湧かず、十数年無職

十数年、働いていません。毎日の暮らしの中でむなしさを感じてはいるものの、意欲が湧かないのです。このままではよくないと思うのですが、どうしたらいいのか分かりません。(40代男性)A意欲というのは、やりがいや生きがいを感じると、自然と湧き出てく...
20代

Q 仕事でミスして落ち込む

夢だった仕事に就き、毎日頑張っています。しかし、ミスをすることもあり、先輩に助けられています。注意されることも多く、そのたびに落ち込んでしまいます。どうすればよいのでしょうか。(20代女性)A仕事というのは、自分の良さを社会に役立たせること...
40代

Q 離れて暮らす妻子が気掛かり

単身赴任で働いています。会社は期待してくれているものの、離れて暮らす妻が三人の子供を抱えて苦労している様子に、「転職した方がいいのか」と悩んでしまいます。(40代男性)Aたとえ離れていても、夫婦で支え合うことはできます。仕事とは 生活を守る...
20代

Q 営業ノルマがきつく、退職が頭をよぎる

毎月の営業ノルマがきついです。上司もスパルタで厳しく、鬼のようです。退職も考えましたが、希望していた職種なので迷っています。(20代女性)Aどの会社も、何とか業績を上げようと必死に取り組んでいます。社会とは、そのような厳しい環境です。そして...
50代

Q 悪口、陰口の多い職場でどう対応すれば

職場では、休憩時間に人の悪口や陰口をよく聞き、良い環境とは言えません。同調するのは嫌ですし、無視して雰囲気を悪くするのもどうか、と困っています。 (50代女性)A職場において大切なのは、仕事の場面で、どう役に立てるかです。誠実にコツコツと仕...
20代

Q 私以外の同期が全員昇格し、悔しい

会社の同期はそれぞれ違う部署にいますが、ことし、私以外、全員昇格しました。私は忙しい部署で精いっぱい頑張ってきたのに、認められず悔しいです。 (20代女性)A同じように学んでいく学生時代とは違って、会社では部署によって業務内容も構成人員もさ...
40代

Q 鍼灸院の患者が減り、対策に迷っている

鍼灸院をやっていますが、患者さんが少なくなり、最新設備を導入するか、場所を変えるかなど、迷っています。(40代男性) A設備や立地など、形や環境をある程度整える必要はありますが、以前は患者さんが来ていたことを考えると、あなた自身の心を見詰め...